ワイン | Claude Dugat Bourgogne Blanc(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
白猫ホッサー大全殿 ええなぁ、これわてのところでは見つからんのですよ。。。しかもデュガね、クロード・デュガ。私が90年代初めの頃より愛飲して来たデュガですよデュガお兄さん。 何でデュガのルージュ一滴も飲んだことのないお兄さんが飲んではりますねん?しかも買い占めして、白猫家のハウス・ワインですと〜? はい、ささっと次の投稿ね!
Marcassin
白猫ホッサー様 このvt.の生産本数が2000本で、さらに、そもそも、収穫量を増やしてなんて、考えるような造り手ではないと思うので、次回リリースが怖いです。
!ryu!
見つけたけど、在庫数が書いてないから「ちと高い」と数日検討してたら売り切れでした。 (>_<) 油断しました。 赤はスルーてしるデュガなので買えなければ買えなくても平気ですけど。(>_<) 代わりにフーリエのブラン、飲んでおきます。(>_<)
chambertin89
話題の白ワイン、でも買い占められてしまったのですね(T-T) マボロシーーーー!
ひろ1972
通りで買えない訳です…コメント拝見すると、また欲しくなってきました。 ホサネットで売り出して下さい!
Nori81☆
連鎖ありがとうございます(笑) あれがニュイの白っぽい味ですか!ニュイ白はメオ・カミュゼ(これとは全然違う‼︎)ぐらいしか飲んだことがないので、見当がつきませんでした(>_<) 途中の「味変」が本当に面白いワインでした。再検証をと思いましたが、ホッサーさんが買い占めちゃったんですね? 次のヴィンテージに期待します。
iri2618 STOP WARS
MarcassinNGH会長神父様、 よろしでっしゃろ⤴? いやええもん見つけましたわホンマホンマ デュガ兄やんの造るブル白、 ジュヴシャンの白でっか⤴? ホンマよろしおます! 毎Vt.追っかけたいと思いまっさ で神父はん、えらいまた圧(pressure)でっせ!そんな拭き掃除やないんやさかい、ささっとって(ΦωΦ)! 関西人白猫頑張りまっさ! よろしう(^o^)
白猫ホッサ
!r!VINICAマスター殿、 全くその通りですね 日本のインポーターへの割り当てが19年Vtはたまたまあっただけで来年以降続くとは保証できませんよね。 次回リリースもあるかどうかの保証もなくドニ・モルテの幻のブル白のように造ったり造らなかったりとなるかもしれませんね(>_<) とりあえず見つけたら即買いですな(^o^)
白猫ホッサ
chambertin89@アリゴテ幻斎大王陛下、 陛下にしてはぬかりましたか?(^o^) 珍品ハンターとしての今後一層のご活躍を祈念いたしております。 フーリエのブラン19年なかなか出てこないっすね(>_<)
白猫ホッサ
ひろ1972転勤族ワイン好きさん、 いえいえ買い占めなんて! たまたま在庫が2~3本だっただけですよ 白ワイン独占禁止法にはひっかかりません 最近とにかくニューリリース多くてすぐに売り切れますから見たら即入手でやってます(^o^) ハイ 良い幻新汁をいただきました
白猫ホッサ
Nori81ペンギンノリピーさん、 いえいえそんな国内在庫すべて入手したわけではありません(^-^;) ホサネットでなくともどこかの酒屋が在庫かかえていて又時期を見て放出しますよ、きっと(^o^) 最近は良心的商売ホサネット優良商法(笑)
白猫ホッサ
iri2618こだわりの師匠殿、 師匠のこだわりのテイスティングにはいつも感動させていただいております。 ニュイの広域の白は総じて遅摘みなのか果実味過剰と言いますか華やかでにぎやかなブーケ・アロマなことが多いと思っています(個人の感想です)(^o^) ジュヴシャンの白ですから当てはまるかどうかはわかりませんがファーストアタックの印象はああニュイの白だな、と思った次第です。 おっしゃる通り後半の「味変」確かに楽しめその辺りはニュイの広域ものとは全く違うテイストですね。 次のVt.も期待ですね。 良いデュガ汁をいただきました
白猫ホッサ
多分手に入らないのだろうと思いつつ、ブクマだけしました✌︎('ω')✌︎
ぺんぺん
ぺんぺんメキシカンさん、 香港のショップにはまだ在庫あってInternational deliveryもしてくれますよー(^o^) …しまった!世界的に品切れになるぅ(>_<)
白猫ホッサ
香港からメキシコへ個人輸入など、リスクもコストも高すぎます( ・᷄ ︵・᷅ )ショボーン
ぺんぺん
ぺんぺんメキシカンさん、 あああ⤵(T^T) 残念ですぅ
白猫ホッサ
ネットですが、長岡のショップで入手出来ました。(^_^) これで19フーリエとデュガのブランを入手出来ました。 赤は買ってません。(笑)
chambertin89
chambertin89@アリゴテ幻斎大王陛下、 おお地元のショップで! さすがのハンティング能力ですね(^o^) よく見つけられました(ΦωΦ) 私もフーリエの19年は入手できました。あれも油断してるとすぐにSold outになりますからね(>_<) ブランをちゃんとオーダーされましたか?私の経験では間違ってルージュがくることがありました。海外のネットショップで(T^T) 良い白汁を狩られ(ハント)です
白猫ホッサ
あ、ここにこないなことが書かれていたとは、つゆ知らず≧∀≦ たまたまこのワインのことを思い出す機会があって、このページを覗いたところ、今さら気付きました(笑) 光栄なことでございますm(_ _)m あらあら、皆様のこのコメント、、、今後競争率激しくなる予感ですねぇ(;_;)
okok530
何でも飲むokok530さん、 わざわざありがとうございます(_ _) ほとんど入手困難になってますね 次のリリースが待ち遠しいですな(^o^) 手持ちの2本は寝かせておきます て嘘ですすぐ開けますすぐ飲みます待ちません(笑)
白猫ホッサ
お待たせしましたーっ!r!VINICAマスター殿、何でも飲むokok530さん、iri2618こだわりの師匠さん、連鎖です連鎖ですよーっ!そして白猫買い占めました(悪)スミマセン(_ _) 赤の銘手クロード・デュガのニューリリース、ジュヴレ・シャンベルタンの白!AOCはブルゴーニュ広域となるシャルドネです。2019年Vt.より本邦初リリース! ドメーヌ・クロード・デュガ ブルゴーニュ・ブラン2019 薄いぺールなイエロー 舌にからむわずかな粘性あるクリーミーな蜜の味わい口の中で膨らむ白挑やオレンジ柑橘系果実味! 酸味はやや緩く(ゆるく)その分際立って感じるリッチな果実味と塩苦いミネラルの余韻 よく冷やしてクイッといける軽さとじんわりガツンとくる重みとが同居した19年若い白の味わい ジェース感なく重みある果実の凝縮とニュイの白らしい豊潤な開き ハニー感と柑橘系果実の塩苦み バランス良くこれは美味しいグビグビ 後半スモーキーな蜂蜜ナッツも出てきて引き出しの多さ素晴らしい白! フーリエのブル白を思わせる銘作です 美味しい赤の造り手の造る白は必ず美味しいー白猫大全ーブルゴーニュでは言わずもがなですな! ニュイの赤の銘ドメーヌたちヴォギュエ、ミュニエ、フーリエらに遅れてようやく白のリリースですねクロード・デュガ(^o^) フーリエのブル白とともに毎年入手の白猫家ハウスワインブル白に決定です!
白猫ホッサ