ワイン | Terra Nossa Vinho Verde | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ、良いですよね(^^) 暑い日が続くので、今年はヴィーニョ ヴェルデに良く手が伸びます。 最後のラーメンも美味しそうです。
bacchanale
ポルトガルらしいエチケットのヴィーニョ ヴェルデ〜爽やかで夏らしいですね✨ ファドが聴こえてきそう♡ カレーにも合うのですねー、やってみようかな♫
-
bacchanaleさん いいですよねーー 今年は暑いので、このワインも Vinicaで頻繁に見かけますもんねー 別のヴィーニョヴェルデも いつでも直ぐ飲めるように 冷蔵庫に1本冷やしてあります♪
takeowl
miho_vinoさま アルコール9.5%と低くて 水がわりゴクゴク飲むヤツですねー カラフルな洗濯物が干してある 素敵な街並みに黄色いケーブルカー ポルトガルに行ってみたくなる 素敵なエチケットですよねー✨ レストランでお食事しながら ファドを楽しむなんていいなぁ〜 昨日は昼はラーメン 夜は辛いカレーをガツガツ食べて こちらをゴクゴク。 おやじリーマンのリアル(笑)
takeowl
ヴィーニョヴェルデにカレー✨(^^) 良いですね〜〜! 夏野菜たっぷりのカレーがある美味しそう✨✨(^^)
アトリエ空
アトリエ空さん ゴクゴクです♪ 爽やかヴィーニョヴェルデと 夏休み帰省前の 冷蔵庫空っぽミッション、 食材使い切り辛口カレーと 食材使い切りキャロットラペ のセットでございます♪(笑)
takeowl
この様な品種構成だったんですね。全然知りませんでした^_^; 1~3枚目の写真、自分の視力が2.0にアップしたのかと勘違いしそうで、小さな世界まで良く見える~ 。ナイスフォトですね( ^^) あっこく!? 青森だけの造語ですか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 調べて書いてみましたが どれも全く知らない品種ばかり。 どんな葡萄なんでしょ(笑) Vinicaの画質アップの賜物ですねー いい事だけど、電池消費はけっこう 増えましたよね。 “あっこく”ワタシも食券買う時に 判らなくて店員さんに聞きました。 たぶん一部のお店では使われて いるような あっさりーコクありの中間を表すもの なんでしょうねー。他のお店だと “にはちぼし”(あっさり8、こいくち2 の煮干し)とか数字で判り易いのとか よくあるのは “こっさり”ですかね。 歳のせいか、澄みきった “あっさり” か “あっさり8”くらいがいい感じです♪
takeowl
夏らしいワインですかね(^^) 夏カレーいいなぁ(^^)
wapanda
takeowlさんのカレー 野菜の旨味が詰まってそうです♥ もちもち手打ち麺と煮干しのスープラーメン♥ そしてこの器~⤴⤴食べてみたくなりました(о´∀`о)
みか吉
ヴェルデに夏野菜カレー良いですね(^^) 暑い夏にはカレーに爽やか系の白♪ ゴクゴク飲んで喉の渇きを癒しましょう(^^)/ 何か思い当たる節があるような…(笑)
Masanari
wapandaさん 夏ですね。夏に飲みたいワイン でした♪ カレーは夏限定の激辛ルーを 買ってましたので(限定に弱い 笑) 夏が終わる前にと作りましたー♪ 大量に作って鍋ごと冷蔵庫に入れて ますので、しばらく食べ続けます(笑)
takeowl
えっ! 夏限定の激辛ルー ですと? 欲しい!( ̄▽ ̄;)
wapanda
みか吉さん ありがとうございますー✨ カレー大好きなので 遅く帰ってからのお料理でも 飲みながらじっくり作ります♪ 青森らしい煮干しラーメンの 人気店でランチにいただきました♪ レトロ感あるドンブリがいい感じ ですよね〜✨
takeowl
Masanari様 夏に飲みたくなる ヴィーニョヴェルデと 夏野菜カレー ぴったりですよねーー♪ って、Masanari様もカレー 食べてたじゃん(笑) 因みに朝カレーや昼カレーでは 牛乳ゴクゴクも好きです❤︎ 普段はあまり飲みませんが 何故かカレーだと 牛乳飲みたくなります(笑)
takeowl
wapandaさん S&B 夏季限定 ゴールデンカレー バリ辛 でした(笑) 辛目のルーを使いましたが 飴色玉ねぎ&ゴロゴロ玉ねぎ& フライドオニオンの 玉ねぎ三段活用で甘みもプラス、 チャツネがわりにパインチリソース も加えてます。(辛いのか甘いのか どっちやねん 笑)
takeowl
遅ればせながら参上しました!エビアンに絞ったレモンのごとき爽やかさ。共感頂き、感動至極で御座います。そこでカレー!(笑)これは体験したい領域です。さすがです(^^)
masa44
masaさん お越しいただきありがとう ございますー✨ “エビアンのレモン絞り” いただきました〜♪ 夏ワインですねーー お祭りの出店で買って飲んだ ラムネみたいな感じも(by きーさん) 水がわりに何にでもあいそうですが カレーにもあいました(笑)
takeowl
かんぱーい( ゚∀゚)/▼☆▼\( ゚∀゚*) ヴィーニョ・ヴェルデの爽やかさに夏カレー♪ いいですね~♪ takeowlさんは醤油味の中華そばがお好きですよね♡
きー
きーさん 乾〜〜杯ーー♪ 爽やか微発泡の 美味しいヴィーニョヴェルデと 辛口の具沢山カレー 夏にぴったりでした〜♪ そうなんです。若い頃は 濃い〜いラーメンが好きでしたが 今は透き通って底まで見える スッキリ醤油ラーメンか シャキシャキ野菜たっぷりの タンメンが好みです♪ でも、地元の札幌に帰ると やっぱり味噌ラーメン食べますよー 濃いやつ〜(笑)
takeowl
テッラ ノッサ ヴィーニョ ヴェルデ アリント40% ロウレイロ30% トラジャドゥーラ30% 皆さん飲まれてたポルトガルの 旨安ヴィーニョ ヴェルデ、 まさにÉvianにレモン(by masaさん)な 爽やか微炭酸。 帰宅後に先ずは一杯飲んでー 料理しながらも飲んでー あーーコレはすぐに空になるヤツ。 ゴクゴク飲んで美味しいヤツですね〜 カレー ゆで卵と胡桃トッピングのキャロットラペ といただきました♪ 最後はお昼に食べた中華そばの あっこく煮干し。あっさり煮干しと こく煮干しの中間。見た目はあまり 唆られないヴィジュアルですけど もちもち手打ち麺と煮干しのスープが なかなか美味しかったです。
takeowl