Schloss Vollrads Riesling Kabinett trocken写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:89

LLLLL

REVIEWS

ワインSchloss Vollrads Riesling Kabinett trocken(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-05-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    家飲み。シュロス・フォルラーツ ラインガウ・リースリング カビネット 2015 お昼にエノテカでワインの見てたら、シュロス・フォルラーツ…聞いたことあるような…。 あ!!オルツタイラーゲ! ドイツの数千の畑でたった5つしかない特別単一畑と習ったのを思いだし買ってみました。 (シュロス・フォルラーツは畑の名前でもあり、醸造所の名前でもあるらしいです) ちなみにオルツタイラーゲでもこのカビネットとかだと、そんなに高くは無いという事を今回知りました。 もちろん、トロッケン・ベーレン・アウスレーゼは5万円とかしますので、買うときはご注意を(^^) ベライヒ:ヨハニスベルグ 村名:ヴィンケル 畑名:シュロス・フォルラーツ キャップシールを取るとキレイなガラス栓でした。 透明に近いレモンイエロー。 柑橘、白い花、ペトロールで、リースリングらしい香り。 酸味はイキイキいていて、昨日に続き少しシュワシュワ。全然甘くはなく、和食でもいけちゃいそう。 複雑味のあるミネラルで旨味がたっぷり。 フレッシュでエレガントなとてもキレイなリースリングでした。

    ピノピノ

    L

    ドイツブーム! ガラスの栓初めて見ました(*´꒳`*)キレイ

    ゆーも

    L

    リースリングは良いですね♡ なぜかvinicaにドイツブームがやってきましたね〜。実は今日、私もリースリングを買いましたが、オレゴンの泡です(笑)

    iri2618 STOP WARS

    L

    あ、教本(^^) ドイツは聞いた事あっても それが何だったか 忘れてる事多いですよね(^^;) 調べてみよーっと(*^^*)

    コジモ三世

    L

    ドイツはミッテルハイマー甲州も同じような ガラス栓でしたが、綺麗ですよね〜 でも結局リサイクルに出しちゃったけど… やっぱりペトロールするんですね。

    toranosuke

    L

    ドイツ数千の中の五つ! なんか凄いですね(>∀<)✨ ガラス栓初めてみました!

    カボチャ大王

    L

    今度はシュロス・フォルラーツですね(^^) このガラスの栓、みか吉さんが喜ぶと思います♫

    Yuji♪☆

    L

    ガラス栓まだ遭遇したことないです。集めてみたいですね~

    ひろゆき☆☆

    L

    ゆーもさん これで私のドイツは一旦終わりします(^^) ブームに乗っかり5日連続で飲みました 笑 ガラス栓でるとテンション上がりますよ♪

    ピノピノ

    L

    iri2618さん こちらは、リースリングらしいリースリングで美味しかったです(^^) ドイツは一本も持ってないかったので、買ってきてブームに乗っかって見ました 笑 オレゴンはの白はアルザス品種が結構あるんですよね。私も一度飲んでみたいですー。

    ピノピノ

    L

    コジモ三世さん 5つのオルツタイラーゲまだ覚えてますか? 笑 私はかなり怪しいです…。 あ。このワインはベライヒも村名もまだ覚えました。

    ピノピノ

    L

    toranosukeさん ガラス栓、キレイでした! コレクションする程当たらないですが、とりあえず保存してあります 笑 これはハッキリとしたペトロール香がありましたよ(^^)

    ピノピノ

    L

    カボチャ大王さん 今調べたら3000以上あるらしいです(^^) その中でオルツタイラーゲを名乗れるのは5つらしいので、買う動機になりますよね! ガラス栓はナゼかテンションあがりますー。

    ピノピノ

    L

    Yuji♪☆さん 私のドイツ投稿の〆はこちらにしました! 確かにみか吉さん好きそうですねー。

    ピノピノ

    L

    ひろゆき☆☆さん ガラス栓はドイツワインだと時々あるみたいですよ(^^) あと、カリフォルニアのカレラとかガラス栓あったような…。

    ピノピノ

    L

    リースリングからワインの世界に入った私としては、これは見逃せませんね~♪ ご紹介戴きまして、ありがとうございます。 ぜひ、私も試してみたいです。

    Spring has come!

    L

    ガラス栓は滅多に遭遇しませんが…最近では確かカレラがガラス栓を採用していた記憶があります♪

    Abe Takayuki

    L

    Spring has come!さん リースリングが最初だったんですねー。 アルザスでしょうか。 私はシャルドネから飲み始めました(^^) こちら、リースリングらしい味わいで、かつ複雑味もあって美味しかったので、是非。 もし、試されたら投稿楽しみにしておりますー♪

    ピノピノ

    L

    Abe Takayukiさん ひろゆきさんの返信にも書きましたが、ドイツワインに時々ガラス栓あるような気がします(^^) カレラも一部ガラス栓導入しているみたいですね!

    ピノピノ

    L

    アルザスでもドイツでもなく…伊豆なんです(笑) 志太(シャトーT.S)というシダックスのオーナーが運営しているワイナリーにたまたま立ち寄って試飲したのが始まりでした。

    Spring has come!

    L

    Spring has come!さん 伊豆ですか!日本のリースリング自体珍しいですよね(^^) しかし、ワイナリー訪問はハマるきっかけになりそうですね! 私は飲み始めてからですが、初めてワイナリーに行った時は、葡萄畑に感激しました!

    ピノピノ

    L

    志太のは、どうやら信濃リースリングという交配種のようです。 私もピノピノさんと同じで、その時初めて見た葡萄畑の何とも言えない素晴らしい光景が、今でも脳裏に焼き付いて離れません。

    Spring has come!

    L

    Spring has come!さん 信濃リースリング なんか聞いたことだけあります(^^) 葡萄畑の傍らでワインいただくの最高ですよねー!

    ピノピノ

    L

    ですです。 光景を見たときは、何て言うんでしょうかね…「えっ………!!(・。・;」という感じでした! 360°葡萄畑の場所で葡萄と造り手さんに感謝しながら、好みのワインをゆっくりたしなみたいですね♪

    Spring has come!

    L

    ピノピノさん これですね~ラインガウ✨ しかも5つしかない単一畑って テンションMAXですねっ❗❗ 今、やっとピノピノさんに教えてもらった地図を広げて、ゆっくり眺めたり書き込んだりしてみて思うのは、ラインガウもそうだけど、ミッテルラインやアールも相当、北ですよね!北海道の緯度と比べてもすごーく北。よくこんな寒い所で葡萄が作れるなって驚きます。 ガラス栓♪ クリスチャンビネールのワインもガラス栓でした。他のボトルに合わせてみたら、合うものと合わないものがありました。キラキラしていて、好きです。

    みか吉

    L

    Spring has come!さん 暖かくなってきて、もう、ぶどうに実がついてる頃ですね。ぶどうが大きくなってきたら、ワイナリー見学行きたいなって思ってますー(^^)

    ピノピノ

    L

    みか吉さん そう。これでした! そうなんです。オルツタイラーゲは特別な畑と習いましたー。 ワインの生産地の北限は北緯50度らしくて、ザールウンストルートやザクセンは世界的にも最北のワインの生産地ですからね。 限界ギリギリで、酸味のしっかりしたワインができて好きです(^^) ガラス栓、保存用に使えるかなーと、私も他のに合わせてみましたよ 笑 同じく合うヤツと合わないヤツがありました 笑。

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L