Parigot Crémant de Bourgogne Rosé Brut写真(ワイン) by Suekko.Ariga

Like!:25

LLLLL

REVIEWS

ワインParigot Crémant de Bourgogne Rosé Brut
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-10-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Suekko.Ariga

酒造元旦を迎え遂に我が蔵でも先々週初蒸しが行われまして、その日に出されたのがパリゴロゼ。とりパリ。 前回よりやや泡は弱めなものの、やっぱり香りと味わいはバツグンです。前回よりよりミネラリーで美味しくなってます。安いし、ロゼ泡の日常使いとしてはパカロゼ→エスパスロゼ→ロジャーグラード(クワトロ・ロゼ)→コレか若しくはグラハムベックロゼ が定番になってきました。 仕込みが始まってしまえば暫くは殆ど飲む日が少ない(次の日の早朝がきつい)ので、クリスマスを除けばのんびり一日一本飲む日はもうないでしょう。 (既に先週からですが)ここからは飲む側から造る側です。 頑張ります。 和醸良酒。ワインでも日本酒でもウィスキーでも良い、美味しいお酒で人の和を醸し、人の和を以ってより良い酒を醸していきましょう。

Suekko.Ariga

L

おお!凄い! 頑張って下さい(*^^*)

Da Masa

L

ありがとうございす。 自分に感動を与えてくれたワインや日本酒たちのような、本当に美味しいお酒を作る為、一意専心で努めて参ります。

Suekko.Ariga

L

Hirokiさん、最後の文章感動しました! なんの努力も知らない完全に飲む側の私が言うのもアレなのですが、お酒造りされている方々、かっこいいです。 次はクリスマスと、酒造りを終えてからの祝い酒ですね(=^x^=)

Jason

L

Jasonさん ありがとうございます!和醸良酒は一番好きな言葉なので、嬉しいです。 いえいえ、Jasonさんはじめ、他の方だって自分にはわからない努力をされてる方ばかりですから、同じです! きっと海外のワインの造り手もそうだと思いますけど、酒屋が一番嬉しいのは自分の酒を美味しいって言ってもらいながら広がる「和」ですから! とりあえず一旦落ちつくクリスマスまではお預けです(TдT)

Suekko.Ariga

Suekko.Ariga
Suekko.Ariga

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L