Like!:64
3.5
ブルゴーニュ・ワイン会。最初のフライト1本目は、ドメーヌ・パヴロ・サヴィニー・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・ラ・ドミノード2006年を頂きました。 初めて頂いてみるパヴロのワイン。ペルナン・ベルジェリスで17世紀から葡萄を栽培していた由緒あるドメーヌです。 エッジがオレンジ掛かった綺麗なルビー色。 クリーンな赤果実に少しアースな風味。 ミディアムなバランスの取れた果実感に、凝縮感も感じ、ファインなタンニンと綺麗な酸味、そして少しスパイスやアインアンを余韻の風味に感じます。 ちょうど熟成香が出始めた頃合いで、フルーツの感じとの中間くらいでしょうか。 後数年でフルに熟成すると思います。中々良い作り手だと思いました。
Marcassin
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブルゴーニュ・ワイン会。最初のフライト1本目は、ドメーヌ・パヴロ・サヴィニー・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・ラ・ドミノード2006年を頂きました。 初めて頂いてみるパヴロのワイン。ペルナン・ベルジェリスで17世紀から葡萄を栽培していた由緒あるドメーヌです。 エッジがオレンジ掛かった綺麗なルビー色。 クリーンな赤果実に少しアースな風味。 ミディアムなバランスの取れた果実感に、凝縮感も感じ、ファインなタンニンと綺麗な酸味、そして少しスパイスやアインアンを余韻の風味に感じます。 ちょうど熟成香が出始めた頃合いで、フルーツの感じとの中間くらいでしょうか。 後数年でフルに熟成すると思います。中々良い作り手だと思いました。
Marcassin