St. Michael Eppan Pinot Noir (Blauburgunder)写真(ワイン) by Hitoshi Takeuchi☆

Like!:40

LL

REVIEWS

ワインSt. Michael Eppan Pinot Noir (Blauburgunder)(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-12-01
    飲んだ場所自宅
    買った日2016-10-29
    買った場所うきうきワインの玉手箱
    購入単位ボトル
    価格帯1,500円 ~ 1,999円
    価格
    インポーターモンテ物産株式会社

    COMMENTS

    Hitoshi Takeuchi☆

    ピノ・ノワールなので予想ではもう少しフルーティーかな?と思ったんですが、後味が辛いと言うかドライに感じます。商品説明にあるチェリーやラズベリージャムは何処いった〜?って感じヽ( ̄д ̄;)ノ 南のワインと違って北のワインは違うんだなぁと。南は香りなどがブァ〜っと広がる感じなんですが、このワインはそういう感じがないんですよね。チョット難しいです。 1日目も2日目(栓をしたまま、部屋放置)も味わいが殆ど変化せず・・今迄飲んだ中では余りこんな感じはなかった様な気がします。 これから、ピノ・ノワールを少し増やして他の地域との違いを探って行きたいと思います。

    Hitoshi Takeuchi☆

    L

    Hitoshiさん 凄い⤴ですね❗❗ その研究結果を 楽しみにしたいと思います(*^^*)♥

    みか吉

    L

    みか吉さん いえいえ、研究なんてそんな大層なものじゃないですよヽ( ̄д ̄;)ノ 酒呑み親父が好き勝手な事いっているだけですよ。私の場合、基本的に「自分の好きな物探し」だけなんで、他の方々の様にメモを取って勉強しているわけではないので時々おかしな事を言っているのではないかと思っています。 そもそも、中国茶・台湾茶を飲んでいた時もそれぞれ色々な産地の物も飲み比べましたし、何ヶ所か産地まで出向いたこともあります。しかし、学問的に追求した事も無いので、最後は自分の好きなお茶を数種類見つけたに留まっております。 その流れのワイン探しになっています。 でも、ワインって種類が無数にある気がして、一体何処まで旅を続ける事が出来るか心配です。 でも、ワイン、美味しいですよね(^∇^)

    Hitoshi Takeuchi☆

    L

    Hitoshiさん!!! やっぱり研究肌じゃないですかぁ~✨ 産地に出向くって…笑笑 ますます凄い⤴ その突き詰めていく感じ好きです。

    みか吉

    L

    みか吉さん 産地に行ったと言っても、旅行の途中でガイドに「連れて行ってくれ」と頼んで産地でお茶買って来ただけですよヽ( ̄д ̄;)ノ その時は中国の西湖付近の龍井茶(ろんじんちゃ)の産地、梅家烏(土へんが着く)に行きました。まあ、ガイドが居なかったら行けないっぺ〜といった所でした。(´ー`)

    Hitoshi Takeuchi☆

    Hitoshi Takeuchi☆
    Hitoshi Takeuchi☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L