ワイン | La Spinetta Pin(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いろんなサイ持ってますねー。 私はもう持ってないので、また捕獲にいかなければ…。 ピンも試飲しましたけど、美味しいですよね(^^)
ピノピノ
ピンの抜栓ですか! バルベーラとネッビオーロのアッサンブラージュは 中々見ないですよね(^^) どちらの印象が強い感じでした?
コジモ3世
ピンですね♪このワインのバランスの良さは特筆ものですよねっ! 私のセラーには…そうそう!ジェンティーレがまだあったはずですが…
pump0915
ピノピノさん サイはあと数頭います(笑) 1頭はこの前ピノピノさんが尾瀬で飲まれていたやつです(^^) 他のもぼちぼち開けてみまーす♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん 本当に、珍しいセパージュですよね♫ 初日の硬さはネッビオーロっぽいな〜と思いました(^^) まだ残っているので、今日帰ってから、バルベーラの果実味が開いてくれてたら嬉しいです(*^^*)
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん ピン、とても美味しかったです(^^) 昨日はちょっと硬かったので、今日開いてくれてたら⭐︎をアップします♫ ジェンティーレ、良いですね(*^^*) 僕はまだジェンティーレは見つけられません… コロリーノがあるので、トスカーナの飲み比べをして見たいところです(笑) それにはあと数頭捕獲しなければなりませんが(^^;
Yuji♪☆
ピン良いですね~。カベソーが入っていない今のセパージュのほうが好きです!
ひろゆき☆☆
numero3さん セラーに隠しカメラと盗聴器で、サイの寝顔と寝言を観察しますか(笑) 昨夜はバルベラちゃんと仲良く出来ました(^^)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん 昨日はありがとうございました(*^^*) ご一緒出来て楽しかったです♫ 昨夜帰ってからこちらをグラス1杯半程飲み、良く開いていて美味しかったです(^^)
Yuji♪☆
あっっっ羨ましいシリーズですね♪ 新緑が目に染みます✨ 疲れがたまる時期ですが 5月の美しさと心地よさに癒されたいです( 〃▽〃)
みか吉
みか吉さん 最後の写真は明治神宮の楠です(^^) 新緑が綺麗でした〜♫
Yuji♪☆
このサイさんは、開くまでにチョッピリ時間を要するんですね。 ネッビオーロ、バルベーラのセパージュ、いただいてみたいです(*^^*)
pochiji
pochijiさん 初日は固かったですね(^^; 2日目は良く開いていて、3日目もぴんぴんしていました(^^) ネッビオーロとバルベーラって、珍しいと思いました♫
Yuji♪☆
ラ・スピネッタの12ピン モンフェラート・ロッソ イタリア、ピエモンテ ネッビオーロ、バルベーラ 《1日目》 濃い黒みがかった赤、縁は小豆色。黒系果実、なめし皮、鉄、果実のリキュール、ややスモーキーな香り。タンニンは滑らかで酸は程よい、果実感はあるが甘さはあまり感じずビターな印象、ミネラル感と旨みがあり深みとコクのある味わい。乾いたタンニンと甘みを引いた果実の余韻。 昨夜はサイのマークのピンを開けました(^^) 開けたてはかなり閉じていましたが時間と共に開いて来て、結構複雑な香りと味わいでした♫ 《2日目》 ベリー系の果実の香り、果実の甘みを感じる味わいとエレガントな酸、滑らかだがしっかりしたタンニン。昨日に比べてかなりまとまりがあり、開いていた。
Yuji♪☆