ワイン | 越後ワイン 白 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スキーも やるんですね(^^) 新潟ですか? 私の場合は 昨日からの大雪の為 雪掻きで筋肉痛です(^_^;)
コジモ3世
コジモ三世さん 案外アウトドア派なんですよ 笑。 行ってみたら、外国の方があまりに多くてビックリでした。 特にインドや、中東ぽい人達のグループはスキーはせずに、スキーウェアや長靴をレンタルして、ゴンドラでスキー場まで上がってくるだけ。みたいな方がすごい数いました。 きっと雪が非日常なんですよね。 コジモさんの雪かきとは大違いですね 笑。
ピノピノ
ゲレンデのカフェテラスで~♪ すべるあなたに釘付け~♪ いいですね、スキー場デート❤
しんしん
ホワイトクリスマスってのは 都会でチラチラ降る雪の事で 正直この時期のドカ雪は困ります(>_<) 若い時はロマンチックなんて思ったもんですが(笑) それでも釧路はまだ マシな方なんですけどね(^_^;)
コジモ3世
スキーはもう全然やってないので、今やったら確実に筋肉痛になる自信があります(笑) 外国人の方向けの、地吹雪体験ツアーなるものがあるらしいですよ(^^) スキー場でワイン、良いですね〜♫
Yuji♪☆
スキー✨ もう、いつから滑っていないのか分からないくらい滑っていません。ピノピノさんは、普通のスキーをされたのですか?上手な人って、ショートスキーされたり、いろいろな技をお持ちなので~✨
みか吉
ポテトが良いです(=´∀`) スキーはその日のうちに筋肉痛になりますよね〜 って、20年以上行ってませんが…
toranosuke★
しんしんさん ユーミン。昔はスキー場でかかってたような気がしますが、昨日はPPAPがかかってました 笑。 デート推しには敢えて触れないことにしますー(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん 日常は大変なんでしょうね(^^;; ただ、北海道のパウダースノーは憧れで滑ってみたいです 笑。 富良野とニセコとかトマムとか行ってみたいです。
ピノピノ
Yuji♪☆さん 今日起きて、筋肉痛が増しました 笑。 良い運動したと言うことで納得しておきます。 吹雪体験とかあるんですね 笑。 昨日は昼前くらいからリアル吹雪でした(^^;;
ピノピノ
みか吉さん 私はそんなに上手くないですよ。 スキーもレンタルなので普通のです 笑。 久しぶりにやったら楽しかったです! 生涯スポーツで、これからも出来そうなので、また行きたいと思いましたー。
ピノピノ
toranosukeさん スキー場でカレーとポテトは鉄板ですね(^^) 私は3年くらい前に、子供の頃以来、30年ぶりでしたけど案外感覚覚えてましたよー。
ピノピノ
わー!新潟入りされてたんですね!!GALAかな苗場かな~(〃'▽'〃) 越後ワイン雪室貯蔵庫で「雪が育む、雪が守る、雪が醸す」が売りでございます❤
ゆーも
ゆーもさんはそちら方面ですか。 新幹線で1時間ちょいで行けるガーラでした! なるほど雪室貯蔵ですか、確か日本酒にもそんなのありましたね!
ピノピノ
スキー場で。越後ワイン。 ビンテージは書いて無いのでNVなんですかね。 何年ぶりかにスキーしたら、解りやすく筋肉痛です 笑。 早朝から。ひとしきり滑ったので新幹線の時間までワインタイム。 当然、選択の余地はないですが、ワインが飲めるコトに感謝しつつ。 このワインは、とってもミネラルでニュートラル系。特に石っぽい感じが強いです。 フルーツは柑橘。 味わいには、ちょっと甘みがあります。 品種は解りませんが、とても日本のワインらしさはあります。
ピノピノ