Mont de Marie Anathème Rouge写真(ワイン) by wapanda

Like!:29

REVIEWS

ワインMont de Marie Anathème Rouge(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-12-11
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

wapanda

アナテーム・ルージュ 2014 ドメーヌ・モン・ド・マリー 先日この生産者の白を飲んだが今回は赤です。 アラモン30%、サンソー30%、カルニャン20%、グルナッシュ20% という南仏らしい? アラモン…(-_-) ナチュラル系らしいピリピリ感が少しとシュワシュワ感もあります。抜栓直後は還元臭も少し 特徴的な酸とタンニン、そしてブワ〜と広がる果実味が美味しいですね(^^) イイダコのトマト煮込み モヤシのピリ辛炒め などを合わせました(^^)

wapanda

タコ煮込むとめっちゃええ出汁出ますよね(^^)/

アトリエ空

美味しそうな イイダコのトマト煮込みと ピリピリ✨シュワシュワが よく合いそうです~♥

みか吉

タコのトマト煮にワイン(〃艸〃) 素晴らしい♫ アラモン⁈全く知りませんでした!

里ちゃん

空さん このトマト煮込みは空さん得意なパスタに合わせたらもっと美味しくなるのかも〜\(^^)/

wapanda

みか吉さん この組み合わせは鉄板っぽい(^^) 間違いなさ気です 鉄板と言えばみか吉さんの鉄板鍋でこれ作ったら美味しいだろうな〜(≧∀≦) ナチュラルワインのピリピリ感が好きです(^^)

wapanda

里ちゃんさん こういうレシピを増やしたいのですが…まだまだですね(^^;; ガラモンは私も始めででした(^^)

wapanda

間違い… ガラモン❌ アラモン⭕️ですね

wapanda

わー!これまた美味しそうなナチュール♡ タコのトマト煮美味しそう♪上にチーズを散らしてますか??(*゚∀゚*)

lapin ivre

タコのトマトソースはたまに作ります〜(^^) あとはタコのボロネーゼとか〜(^^)

アトリエ空

アラモン? 何気に南仏はシチリア並みに未知の品種の宝庫ですよね!

toranosuke★

イイダコのトマト煮込み♪柔らかくて美味しいんでしょうね〜✨ ラングドックの果実味豊かなルージュに良く合いそうです(^^)

Mineji

ラパンさん タコのトマト煮はナチュールによく合いますね(^^) トマト煮にはトロけるモッツァレラチーズが少し載ってます(^^)

wapanda

空さん パスタに合わせるのが上手ですよね(^^)

wapanda

toranosukeさん 南仏の黒葡萄ですが最近はあまり多くは作られていないようですね(⌒-⌒; )

wapanda

Minejiさん このワインに蛸のトマト煮込みを合わせたのは正解でした〜\(^^)/

wapanda

あ〜 先日の口にする度に表情を 変えるカメレオンみたいな白、 とても印象的なコメントでしたが ソチラの方の赤ですね? アラモン?聞いた事のない葡萄。 ピリピリ感&シュワシュワ感✨ ワタシの好きなフレーズですね〜 コレも飲んでみたいです!! イイダコのトマト煮込みに モッツァレラぱらり、 ウンマそうです!!

takeowl

takeowlさん そうです そうです! 同じ生産者の白と赤、飲み比べではありませんが並びをみて両方手に取っちゃいました(^^) ナチュラルワイン好きには堪りませんね…トマト煮も美味しく合いました

wapanda

wapanda
wapanda

OTHER POSTS