ワイン | Airfield Estates Bombshell Red(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ、これもvinica初ワインです!
YD
ドンキにモナリザのワインが売っていたような… ドンナフガータが有名ですね!どれもかわいらしいですよ~。
hamuito
hamuitoさん イタリアのモナリザワインはまさにドンキで買って飲みましたよ!デイリーには十分な味でした。 ドンナフガータも美味しいですよね!シチリアのワイン好きなんで! 一応、自分が考えてる女性ラベルワインはそれとは違うのでまた飲んだらアップしますよ!
YD
とても楽しい企画?ですね♪
ごん。
ごんさん まだ見切り発車です!笑 いきなり刺激的なラベルから始めちゃいました。 続くかどうかは応援次第なんでよろしくです!
YD
エアフィールドのブレンドついにアップきましたね♪ ブレンドでもやはりエアフィールドらしくシンプルで飲みやすいのですね(^^ ) 幸田ワインさん、ネット価格を店頭と同じにして欲しい…(^_^;)
ina☆
いいエチケットですね❤ 女性ラベルシリーズなら、 私は、マリリンメルローを飲んでみたいです!笑 企画楽しみに応援してます❤
桃
桃さん アメリカぽいラベルでした! マリリンモンローは自分も飲んだことないから気にはなってます。 次はどの女性ワインにしようかな〜♪
YD
inaさん やっとエアフィールドのブレンド飲めましたよ!ブレンドの方がバランス良い感じかな。 店頭価格なら満足ですが、定価やとあまり無理にはオススメできないかな〜。
YD
アメリカンなラベルですね~☆でも味がしっかりしていて美味しそうです♪
y.maki
女性ラベルシリーズ応援しますo(`^´*)
いのりん
y.makiさん なかなかアメリカぽいポップなラベルです! 味はやはり濃い目ではあるんですが、ただ濃いだけじゃなくて上品さもある感じ。 今日、がっつりステーキと合わせてますがかなり合いますね〜♪
YD
いのりさん ありがとうございます! 応援を糧に頑張ります!
YD
追記 二日目は前のエアフィールドと同じく、味わいは全体的に少しまろやかになってチョコの味わいがより出てきました! うん、二日目くらいが一番旨いかも! カリフォルニアにでも同じような味わいやとお値段は倍くらいするかな。 やはりワシントンはコスパ良いな〜♪
YD
「女性のラベル①」 女性ラベルシリーズを始めようと思います。これ以外にまだ2つくらいしか目星はないですが!笑 白の次の赤は、アメリカのワシントンの赤です! ラベルには女性軍人の絵が。 こちらは自分が何度か飲んでるエアフィールドシリーズのやつで初めて飲む色々ブレンドされたやつです。 半分がシラー。後は、マルベック、メルロー、カベルネ、サンジョヴェーゼ、プチヴェルド、カベルネフランの順に多く入ってます。 味わいは前に飲んだ単一のシラーやメルローの豊かな果実味中心に、ブレンドによるたぶんサンジョヴェーゼのおかげの少し花のような香りもあり、単一よりもバランス良くて飲みやすい感じ。 ラベルの女性の通りにアメリカらしい濃いワイルドな味もしますが、見た目以上に上品な性格も垣間見れるワインでした!
YD