ワイン | Dom. Atsushi Suzuki Tomo Rouge 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
早速湘南ライフを満喫じゃないですか!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ぺんぺん
ぺんぺんさん ありがとうございます✨ 湘南はワインショップもワインバーもコアで楽しいですね!(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
あ〜ワタシ目からウロコものだった アツシスズキさんのトモルージュ✨ 大王さん、また飲まれてる〜〜 って並んでるボトルの中にも KONDOさんやらの美味そうなのが ズラリと鎮座されてますね〜
takeowl
わぁぁo(*゚∀゚*)o きーの憧れのアツシさんは湘南のお店でのんだのですか? 日本ワインが充実してて素敵なお店ですね~!
きー
タケオウルさん ありがとうございます✨ こんな遠くの湘南にまで北海道ワインが取り扱いされていてなんだか嬉しいお店です(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
きーさん ありがとうございます✨ はい!このお店は日本のチーズ(店長さんがチーズの審査員とかされていらっしゃるみたいです)と日本のワインも充実して楽しいです!きーさんも絶対楽しめますよ(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
一緒にここで飲んでみたいですねー!(^^) 遠ーいっっ!
アトリエ空
あっ、行かれたんですね! いいなぁ~私地元民なのにまだ行ってない(^_^;) カボチャさんが湘南を満喫されていて嬉しいです♪
musashimama
空さん ありがとうございます✨ とりあえず 陸は繋がりましたが、まだ遠いですよね(>_<) 空さん 12日って藤沢に用事ないですか?
カボチャ大王
musashimamaさん ありがとうございます✨ 素敵な情報を元に楽しんで参りました(°∀°)ノ 常連さんとのワイン&チーズトークも楽しかったです! musashimamaさんも居たら 更に嬉しかったですのに
カボチャ大王
もしリアルカボチャさんにバッタリお会いしたら、飲む前に酔ってしまいますよ私。笑 お仕事も大変でしょうが、沢山思い出作って下さいね(^^)
musashimama
え!近所です!!いらしてたんですね!そしてこのワインまた!羨ましい〜
おいも
musashimamaさん ありがとうございます✨ てか、逆です!逆 逆‼ 南瓜がmusashimamaさんに酔ってしまいますですことよ✨ そのうち お休み貰えましたら 水族館や鎌倉や江ノ島に行ってきます(°∀°)ノ
カボチャ大王
おいもさん ありがとうございます✨ てか、おいもさんって横浜でしたよね?藤沢も射程距離内ですか?(°∀°)✨
カボチャ大王
藤沢のとなりの大船が最寄駅で地元なんですよ!早速土日のどちらかでこちらのお店行ってみます(^^)
おいも
おいもさん おーっ!大船ですかっ✨ この世紀末の真っ只中に(むしろ新世紀序盤?) さ迷える 南瓜を救済される ノアがごとき おいもさんが住むは大船とは!良いところにお住まいですね✨ 大船に乗ったつもりでおります(°∀°)ノ てか、もしも おいもさんに逢えて『おいもさんですか‼かぼちゃです!』とか叫んだら 周りの方達は『何料理だよ!』って思いますよね(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
笑!芋栗かぼちゃ!ある意味暗号のようです(≧∀≦)近いうちお会いできますように〜!!
おいも
↑ ぶぶっ(笑)スミマセン、 吹き出しました。
takeowl
おいもさんには近いうちに出逢える気がしている南瓜です(°∀°)ノ←根拠なし
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます✨ レストランやバーなどで隣のお客さんの話が耳に入ってくる事ありますけど、ハンドルネールで呼び合ってると とても興味をひかれますよね!笑
カボチャ大王
とり トモ(°∀°)ノ✨ はい。。アツシスズキさんとは6/17にお逢い出来る予定でしたが藤沢に来てしまいました。。 これからワイナリーを開くお客さん(ネッビオーロで行くようです)と常連のお客さんと素人南瓜と意気投合して楽しいひとときでした✨ 湘南 赤3 (湘南カウンター 赤3 ロゼ0 白1 赤泡0 ロゼ泡1 白泡0 計5)
カボチャ大王