ワイン | 菊鹿 Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
夜の醍醐桜もなかなかのものですよね♪ 人が動き出すことによって、経済がまわりワインの値段も下がってくれれば良いのですが(笑)
nopino
nopinoさん 醍醐桜、初めて見たので感動しました♪ 経済まわって値下げもいいですが給料上げて欲しいですw
ま〜くり
私、醍醐桜まだ見てないですー! やはり桜の頃ってウキウキしますね!後楽園の土手沿いは昼間に行きましたが、人も桜も凄かったー♪
盆ケン
盆ケンさん 醍醐桜は中々の迫力でしたよ! 今年は後楽園で昼も夜も花見したけどどちらもすごかったですねー 私は今年は凱旋桜も見に行ってきました!県内のメジャーどころ巡りです✨
ま〜くり
菊鹿シャルドネ✨安定の旨さ!いつもより蜜っぽさを感じる(゚∀゚) ブルゴーニュが高くなる中で国産でこのクオリティはいいんじゃないでしょうか。 気候も一気に暖かくなって白ワインが一段と美味しい!! 日中は樹齢1000年と言われている醍醐桜、夜は後楽園で花見。桜ってホントに綺麗だ! 今年はコロナも落ち着いてて花見客も多く賑やか✨日常が戻ってきた感じがいいですね〜
ま〜くり