ワイン | Arcadia Pinot Grigio(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あらためまして、お邪魔します(笑) 私もだいたい同じようなお値段で入手しまして、美味しかったため追加でも入手しました♪ 仰るとおり、温度帯はあまり低くない方が合っていますよね(o^-')b !
Spring has come!
Spring has comeさん あらためてのコメントありがとうございます! 同じくらいの値段入手ならオークション系ですね。 正直、小売価格の設定だと買わないかな〜で美味しいけれど微妙な評価をしそうではありましたが、千円台なら何にも文句はないですよね(^^) 残りのもお互いにあまり冷やし過ぎずにワインの味を楽しみつつ、食事に合わせましょう!
YD
トレンティーノ アルト アディジェ州のラ ヴィス アルカディア ピノグリージョ 2016年 キレイな輝きがありつつ透明感もある色合い♪ ←写真を載せるを忘れましたが、ボトル底には細かな酒石がけっこうあります。 上品な洋梨や白桃、花や蜜の香りも! ピノグリージョらしいふくよかな果実味に北イタリア産らしい冷涼な酸味とミネラルでバランス良くスルスル頂けますね(^^) 余韻にかけて心地良い苦味も! あまり冷やし過ぎずにやや冷えからスタートして果実味を楽しみつつ、作ってくれた春キャベツと豚バラ煮に合わせて ピノグリージョはふくよかさがあるので豚や鷄くらいの肉料理(今回のは繊細さのあるワインだったので和風にしてもらい正解)にも合いました♪ ちなみにワインの定価は4千円ほどするようでコスパ的にはあんまりオススメできないので評価は普通で ←今回は2本で2500円で入手なのでもちろん満足 もう1本はやはり天婦羅とか和食系に合わせたいですね!
YD