ワイン | Numanthia(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
蒙古タンメ○食べて元気になりましたね(笑)
Yuji♪☆
エチケットの下の小窓から誰かがギョロ目で見てますよ!蒙古タンメ○中本が狙われてます‼
カボチャ大王
Yujiさん、タンメソ食べたら目が覚めました(笑) でも、嫁にストレス溜まってるならタンメソ食べてないで早く寝なよと言われたので、仕方がないからガリガリ君を食べて落ち着こうか検討中です(笑)
Jason
カボ様、そうそうそれ!寝ていたはずの嫁さんが起きてギョロリと…何、蒙古タンメソ食べてるんだ!と叱られました。食べられる前に完食です(笑)
Jason
いいですねぇ~☺ ヌマンシア❗
たけおちゃん
たけお師匠、ヌマンシア美味しかったです!また絶対飲みたい一本になりました!!
Jason
ついでに備忘録! 黒果実の強い香りがブワッと! これは期待してしまいます。紅茶の熟成香。アルコール、濡れた落ち葉、なめし皮。 思ったよりも強い渋み、果実味はとても円やかで甘みが舌の上で溶ろけるよう。う、う、旨し!! 二時間後、やはり変わらずのブラックベリー、ブラックペッパー、紅茶とアルコールの香り。味わいは開けたてより大分果実味がパワフルでスパイシーに。 2日目もそこまで変わらず。 ブラックベリー、インク、ペッパー、ナツメグ、藁や樽香。 濃く深い重厚感のある液体が滑らかに入り込んでくる。節々にはまだ強めの(南仏のタナの様な)タンニンの粒々が強く感じられ、スモーク・シガーが広がる。余韻に少し顔を出す赤黒ベリーのしっとりした甘み、まだ強い収斂性。 正直開けたてが一番(というか物凄く)美味しかったです(笑)タイミングが良ければとてもパワフルかつ滑らかな濃い旨ワインになるポテンシャルを感じました。それでもとても美味しかったですが。 リピでオフビン買おうかな〜(=^x^=)
Jason