ワイン | Forge Cellars Pinot Noir Classique(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンコムが手がけるアメリカのピノ✨興味あります! ニューヨークのワインは飲んだ事ないですし、エノテ○行ったらチェックしてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 10%割引、あのお店でもやらないかなぁ…笑。 しっとりと音楽聴くのに良い季節になりましたね♬
mamiko·˖✶
フィンガーレイクスのワインは 勉強したけど一度も出会っていません! しかもPNですか。 しっとりと落ち着きのある、 洗練されたニューヨークのピノ? ↑勝手に想像してます(笑) BGMのイメージにピッタリですね✨
toranosuke★
mamikoさん ニューヨークのワインははじめて飲みました(^^) アメリカのワイン生産量はカリフォルニア、ワシントンに続いてニューヨークは第3位だそうです! フィンガーレイクスはリースリングが有名みたいなので、今度はリースリングを飲んでみたいです♫ 確かmamikoさんもリースリング気になっていましたよね⁈ あのお店でも10%割引あると良いですね(*^^*)
Yuji♪☆
toranosukeさん これを買ったときは「アメリカのピノを飲みたい」くらいの気持ちでしたが、調べたらニューヨークのピノだったのでびっくりしました!! 果実味は強いんですが落ち着いていて美味しかったです(^^) いわゆるニューワールドのピノとは違う感じでした♫ BGMのピアノとよく合っていました(*^^*)
Yuji♪☆
こんばんは〜✧*。 これからはピノが美味しく飲める季節ですね♡ ニューヨークのワイン♫私も飲んだことありません…… BGMはピアノですか〜❣良いですね♫ 家にもアルバムがあるみたいです……借りようかな〜(¯∇¯ ٥ )
meryL
meryLさん 最近は涼しくなって来たので赤ワインを飲みたくなりますね(*^^*) BGMを流しながらじっくり時間をかけてワインを飲むとリラックス出来ます♫ meryLさんのお家にもアルバムあるんですね!! しっとりした雰囲気になると思います(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさんと一緒で 試験の時に勉強したっきりで たまに ネットなどで見て 飲んでみたいなぁ~と思っては忘れ...の繰り返しで まだ未飲です(笑)
コジモ3世
ニューヨーク州のワインなんてあるのですね! しかもサン・コムが手掛けているのですね(^^) 秋の夜長に合いそうな落ち着いたワインなのですね。
bacchanale
コジモ三世さん 試験勉強すると一気に知識が入ってくるから、キープするのが大変そうですね(^^; でも知識が広がれはワイン飲んでいても楽しいでしょうね♫
Yuji♪☆
bacchanaleさん ニューヨーク州でワインを造っていることをあまりはっきり認識していなかったので、調べてみて驚きました(^^) この記憶をずーっとキープ出来れば良いんですが(^^; しっとり落ち着いた美味しいピノでした♫
Yuji♪☆
このKeith Jarrettは 以前、教えていただいたので 時々聴いています.。.:* ♬*゜ムフッ♥
みか吉
ローヌのサン・コムは何度かのんだことありますが美味しかったです。アメリカでのワインはまだなのでのんでみたいです~。勉強した時にニューヨークでもワインがつくれるんだとびっくり!した記憶があります(^^)
runtou
みか吉さん このアルバムは穏やかで、しっとり静かに過ごしたい時に良いです♫ みか吉さんも聴いて下されているんですね(^^)
Yuji♪☆
hirarunさん 僕はサン・コムはまだグラスでしか飲んだ事がないので、近いうちにボトルで何か飲んでみたいです(^^) ニューヨークのイメージはマンハッタンくらいしかないので、葡萄栽培してると知って驚きました!!
Yuji♪☆
フォルジュ・セラーズの15ピノ・ノワール・クラシック アメリカ、ニューヨーク ピノ・ノワール ローヌのサン・コムが手がける小規模ワイナリー。 ややくすんだ落ち着いた赤、縁は小豆色。熟した赤黒系果実の甘い香りと鉄やインクの香り、リコリスやスパイスのニュアンス、温度が上がるとレーズンの香りに。しっとり落ち着いていながらも凝縮感のある果実味、控えめな酸味と程よいタンニン。落ち着きのある甘美な余韻。 今夜はサン・コムがニューヨークのフィンガーレイクスで手がけるピノを開けました(^^) 凝縮感のある果実味でしたが果実味ドーンではなく、しっとりと落ち着きがあって美味しかったです(*^^*) 秋の夜長は音楽を聴きながら♫ Keith Jarrett 『The melody at night, with you』
Yuji♪☆