Like!:20
4.0
「エレガント系バローロ×上質な黒毛和牛ウデ肉」 エレーナ ジュゼッペ バローロ 2019年 ネッビオーロの葡萄を育てる際に化学肥料は無使用 天然酵母で醗酵、酸化防止剤も最小限で樽で30ヵ月熟成したもの ネッビオーロらしい縁がオレンジがかった淡めなルビー色 上品なラズベリーやチェリーに萎れ気味なバラ、しっかりながら嫌味のないスパイシーさに爽やかさもあるハーブ感 少し時間が経つと上品なチョコぽさも出てきます まだ若いヴィンテージなのでもちろんタンニンも強めながらそのタンニンはすでにきめ細やか 現時点で14.5%らしいボリューム感がありつつも全体的に少しミネラルぽさも感じれるくらいにキレイ系な現代的なバローロ 定価でも5千円台くらいのようでバローロの中では品質考えるとお得な方かな いつもの鹿児島黒毛和牛の精肉店のお肉に合わせて 新鮮な牛タンやよく動くから繊維が繊細かつ旨味のあるウデ肉によく合います♪
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
「エレガント系バローロ×上質な黒毛和牛ウデ肉」 エレーナ ジュゼッペ バローロ 2019年 ネッビオーロの葡萄を育てる際に化学肥料は無使用 天然酵母で醗酵、酸化防止剤も最小限で樽で30ヵ月熟成したもの ネッビオーロらしい縁がオレンジがかった淡めなルビー色 上品なラズベリーやチェリーに萎れ気味なバラ、しっかりながら嫌味のないスパイシーさに爽やかさもあるハーブ感 少し時間が経つと上品なチョコぽさも出てきます まだ若いヴィンテージなのでもちろんタンニンも強めながらそのタンニンはすでにきめ細やか 現時点で14.5%らしいボリューム感がありつつも全体的に少しミネラルぽさも感じれるくらいにキレイ系な現代的なバローロ 定価でも5千円台くらいのようでバローロの中では品質考えるとお得な方かな いつもの鹿児島黒毛和牛の精肉店のお肉に合わせて 新鮮な牛タンやよく動くから繊維が繊細かつ旨味のあるウデ肉によく合います♪
YD