ワイン | Tenuta delle Terre Nere Etna Rosato(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ネレッロ マスカレーゼのロゼですか! マサさんのお土産で飲めるのですか?
toranosuke★
toranosukeさん お土産?お店の間違い?(^_^;) そりゃあ、とらさんにおねだりされたらお土産で出しちゃいますけどー(///∇///)❤ いまリストに入れるか検討中ですが、とらさんがどうしても飲みたいと言う事であれば、置いときますよ(^^)
Da Masa
トラさんお昼から酔っ払いですかね(*^_^*)
ひろゆき☆☆
ごめんなさい! お店の間違いです(//∇//) 仕事中にヴィニカで調べものしてたら見てしまったので… どうしてもとは言いませんよ(笑)
toranosuke★
綺麗な色のワイン〜!!(^^) 美味しそうデス(≧∇≦)
アトリエ空
ひろゆきさん 多分そう!(>_<)笑
Da Masa
toranosukeさん 飲んでみたいんでしょ⁉ 一本は置いときますよ(^^)
Da Masa
空さん とても綺麗でロマンチックな色です。 チャンねえを口説くのには持って来いですよー(///∇///)
Da Masa
チャンねぇ、って(*´ω`*)… ほんと、清楚な見た目のわりに味わいはしっかりしてますよね?ジャンもこのロゼ大っ好きです!
Gianfranco
Gianfrancoさん ほんとに良い色ですよね。 この儚い色とネレッロ マスカレーゼと言う響きにやられます! 僕がチャンねえで、これを出されたらイチコロですわー(>_<) 「今日は帰りたくない…」的な!(///∇///)❤ そんなマニアックな娘何処かにいないかしら(´д`|||)
Da Masa
あれ?呼んだ?ナーンテ❤️ ネレッロ マスカレーぜは、ロゼは飲んでないかも!良さそうです〜(*^^*) ロゼは飲み進むにつれ、香りや表情が刻々と変化することが多く感じられるのですが、どうかしらー♡✨
hitomii
hitomiiさん マジっすかー! 東京に来た時には、これ出して…(///∇///) それはそうと、こちらのワインは清楚で奥ゆかしいタイプ。 時間をかけて色を愛で、香りの変化を楽しみながら、ゆっくり飲みたいロゼですね。 色々なワインを飲んで味が分かっている、訳ありカップルに正にピッタリ‼ その後の事がスムーズに運ぶ事間違いなし!❤イヤーン ってどんなやねん(@_@)
Da Masa
これ試飲会でのフードライナーさんのブースで飲みましたが美味しいですよね(^^) 赤のネレマスは若くてまだ熟成した方がさらに良さそうだったのですがロゼならすぐ飲めるし料理に合いそう♪ グラスであれば自分なら注文したいです!
YD
YDさん ネレマス、しかもロゼなんて良いですよねー!って ネレマスやペコリーノに食いつくマニア(変態)っぷりに親近感を覚えます(^^)❤
Da Masa
エトナ ロザート 2016 ネレッロ マスカレーゼ ステンレス、海抜600m~900mの畑 若干オレンジ色を帯びる淡い玉ねぎの皮のピンク色、粘性は中程度 熟成のオレンジ色ではなく、若々しく輝きがあり、とても品のある美しい色調 白ワインの爽やかな香りを軸としながら、チェリー、リンゴ、オレンジ、バナナ、ピンク色の花、ピンクペッパー、石灰的なミネラルのニュアンス 若く新鮮で様々な香りの要素があり、どこか涼しげな印象。 滑らかなアタック。 爽やかな柑橘系のジューシーで旨みを含む果実味は、中盤手前から広がりをみせる爽やかな酸味とあいまり、つるりとした舌触りのテクスチャーを形成。 やや高めのアルコールは風味にふくよかさをもたらし、アフターまだ仄かな熱を保つ。 やや長めの余韻はフラワリーで優美な衣をまとう。 爽やかなミディアムボディの辛口。 清楚で上品な味わいのロゼ。 グラスはキャンティ/リースリングが適合
Da Masa