

| ワイン | Noto Wine 心の雫(2016) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

こんばんは~♪ 能登ワインさん☆の心の雫♡行きたかったのですが…また伺いたいな~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
meryL

心の雫♪ でもお味は野性的♪ イメージ狂います~…(><)
みか吉

meryLさん こんばんは〜♪ ロケーション的にはハイディさんの方が良いと思いますので、meryLさんの能登半島巡りは正解でしたよ(^^) またお越しの際は寄ってみて下さいね〜♪♪ ただ、心の雫にしても他の能登ワインも…meryLさんのお好みとは違うと思いますので、是非ヴィンヤードの眺めを楽しんで下さいね(^^)
Mineji

みか吉さん そうですよね!そう思いますよね〜(^^) でも、よく考えたら素敵なネーミングだなぁ〜って思っています。日本の在来種ヤマブドウの野生的なDNAを持つ品種ですから〜和心たっぷりですよ♪ 日本人の心の雫ということで⁉︎(^^)
Mineji
能登ワイン 心の雫 2016 平成に飲んだワインの備忘録 樽熟成のヤマソーヴィニヨン。 オーク樽由来の香ばしく仄かに甘い香りと黒胡椒のスパイシーな香り。滑らかだけどしっかりとしたタンニン。ヤマソーヴィニヨンの野生的な味わいを楽しめます(^^) お肉料理、特にジビエ料理と合わせたい1本でした。地元石川県のワイン♪♪
Mineji