ワイン | Rijckaert Chablis Vieilles Vignes(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 ジャン・リケールの茶ラベル(買い葡萄)のシャブリ・ヴィラージュものとは! ジャン・リケールは時々ホームランを打つ好選手ですがちょっと手広くやり過ぎな印象ですねえ(笑) でもブルゴーニュ広域ものとか結構しっかりと造っていて同じような大メゾンでもルイ・ラトゥールよりは私は好きな造り手です。
白猫ホッサ
白猫ホッサー大魔王様、こんばんは。 ジャン・リケール、私も好きな造り手です。 ブルゴーニュの良い畑は殆ど買いブドウですね。 ジャンガンもリリースしてますし、珍しいのはコルトン・ブランなんかもありますね! 最近はジュラのワインを飲む機会が多い様な気がします。 そう言えば、ヴェルジェのワイン最近あまり見ませんねぇ?昔は沢山飲んだのに、、、 因みに、私はルイ・ラトゥールのワイン!好きですよ! 天ぷらに合いそう?な気が、、、
Katsuyuki Tanaka
こちらのワインはブラインドで出されました。 緩いヒントでシャルドネグラスに注がれた白ワイン。 香りは甘さのある果実香でシャルドネと分かります。 香りも柔らかく、味わいも酸が立っておらず甘さのある果実味と相まって優しい味わいです。 ミネラルも尖っているのではなくざらついた感じもありません。 とてもナチュラルな仕上がりでアメリカやニュージーランド?などの新世界のシャルドネを感じます。 フランスならマコンか? って、答えたら、、、 Chablis Villages Vieilles Vignes Maison Rijckaert 2016 これ?シャブリ??? 樽香もあるし、酸も柔らかい! 聞けば、ワインがシャブリらしくないとAOC外されそうになった?とか? 思えばジャン・リケールはヴェルジェにいた頃、シャブリでPP98なんて偉業してましたね? ワイン醸造はマコンでしたし、ステンレスタンク使用していないはず! こんなシャブリらしくない村名シャブリ?分かりませんよ!師匠、、、(泣)。
Katsuyuki Tanaka