ワイン | Dom. Faiveley Nuits Saint Georges 1er Cru Les Porêts Saint Georges(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
4本抱き合わせとは、なかなか引力のあるワインですね (^^)
トラボルタ
トラボルタさん 19年以降飛んでしまったブルゴーニュワイン、定価放置のバックヴィンテージは、四本抱いてもまだ安いと言う…危険です!
Nori81☆
な、な、なんと恐ろしい注意のシール(´⊙ω⊙`) ワインのコメントよりもインパクト強いです!!
マリエー
マリエ☆さん こんなシールが貼ってあると、かなりの高級ワイン買ったと思われてしまいますよね(-。-; 丁寧に扱って貰う工夫だとは思いますが…f^_^;
Nori81☆
とあるワインの抱き合わせ。しかもこのクラスのワインを四本抱いておりました… が、最近の価格と比べると、総額でかなり安く付くので、即決。2020年ブルゴーニュワイン、想像以上に凄いお値段ですね。 フェヴレのNSG 1er レ ポレ サンジョルジュ 2014年。 レ ポレ サンジョルジュは、レ サンジョルジュの隣だそうで、この畑の取得が、フェヴレのドメーヌ化の礎となったらしいです。 まだ紫がかった液色。 ラズベリー、ダークチェリーに、花や甘草。段々とメントールや獣臭の出てくる力強い香り。 強い赤果実の味わいで、酸味がしっかり、細かなタンニンと、果実の旨味の後味。 まだ早いのでしょう、各要素が渋滞気味でした。が、とても良いワインなのだと思います。 先程、普段飲み用のワインが届きましたが、家庭内がピリピリする貼紙。とてもありがたいのですが…σ(^_^;)
Nori81☆