ワイン | Wild Puda Pino Noir(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
またまた素晴らしいコメント(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 企画したマスターソムリエも喜びます✨ お惣菜の詳細まで載せてくださり、 宣伝部長命名間違いないですね♫ って、感心してる場合ぢゃないかも(苦笑) 今日も頑張ります(ง •̀ω•́)ง
toranosuke★
toranosukeさん すみません、実はこのシリーズを飲んだのは初めてなんですが(笑)安旨ワインとしては十分満足な味わいでした! 食事に合わせてガブガブいけますね♪ お仕事頑張ってください!
YD
さらにイオンで入手したほぼワンコインの 安旨のチリのブーダ ピノノワール 2019年 ピノにしては濃いめな色合いながら透明感もあります ラズベリー、ストロベリーに少し熟したジャム、シナモンのスパイシーな香り ちょっとジャミーな感じがあり味わいも甘さが目立つかな〜? と思いましたが、実際に飲むと全体のバランスが良いですし、12.5%と控えめな度数のおかげかニューワールドにしては良い意味でスッキリで素直に飲めます! 同じくイオンのお惣菜コーナーのトマト油淋鶏のバルサミコ酢や自家製ソーセージなんかにピッタリ合い(ステーキとかの本格的な肉にはたぶん負けます)ほぼ完飲♪笑
YD