La Cabotte Côtes du Rhône Colline Rouge写真(ワイン) by はじめ。

Like!:26

LLLL

REVIEWS

ワインLa Cabotte Côtes du Rhône Colline Rouge(2019)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-01-09
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    はじめ。

    この日の前日、土曜日にイタリア語の授業へ。 少し天気の話なんかしてると、 そういえば…。 と、ナポリ人のP君が急にニコニコして言い出す。 ーなになに? 知ってる?今年の花粉情報。 ー…なにその嬉しそうな顔。 今年って、量も多いし始まるの早いんだって。 ー…知ってるし。だから何よ。 キミこれから大変だよね、コロナもあるのに花粉も…だって。ウフフフフ♬ …なんやコイツ…。 普段、超がつく真面目なこのナポリ人のアクな部分を垣間見る。 Pだって日本長いんやから、そのうち花粉で悩むようになるわ、きっと。(P君とは上京(?)同期である)いや、そうであれ。 そうかなぁ。 でもそういえばね、日本に来たばっかりの時、みんながしてるマスクがすごく不自然で不思議だったんだけどね。 今は、たとえばご飯食べにいってお会計の時にね、マスク外したままなことに気がついて、焦ってちょっとパニックになったんですよ(急に敬語)。 コロナのこともあるけど、今はマスクしてる方が安心するし、無いと口の周りが不安。 やっぱり真面目(笑)。 んで、連休の中日も家飲みです。 ラ カボット  コート デュ ローヌ ルージュ  グルナッシュ 50% / シラー 42% / カリニャン 8% 色は濃く不透明な赤紫。 香りはもう、ブラックベリー 口入れがすごくスムーズでツルッと入ってくる。凝縮感のある黒果実の香ばしく濃厚な果実味と、ブラックチェリーのような酸味のある後味。スパイシーな香りと少しのタンニン。 だんだん上澄みっぽく澄んだ感じになってきて、甘みも凝縮されたものから濾過されたみたいな透明な感じへ。綺麗な渋みと上品な苦み。 ローヌっておおらかで、ものによっては野暮ったいイメージがあるけど、コレはすごく綺麗な感じ。 なんか鼻の話題続くけど、嫌やなぁ花粉。 「香りがとれない細い鼻」がさらに機能低下するってことやろ…。 薬を飲むと寝落ちするし、どうしたら良いのだ。 あ、スンマセン、そんなことよりポスト進めろと…(-_-)

    はじめ。

    L

    イタリア語の授業? 勉強熱心ですね〜(^^) 語学はめちゃ苦手意識あります(泣)

    しみしみ

    L

    あれ?ひとつ前のポストで花粉症に触れてしまった(笑)予知脳?!( ・∀・) 次、行ってみよー♪

    盆ケン

    L

    ボナセーラ〜(^^) イタリア語勉強されてるのですね~凄い✨ 昔留学しようとしてました~駅前ですが(笑)

    juve78

    L

    しみしみ様 ありがとうございます♪ 元はと言えば、英語喋るうちの愚兄がイタリアに行った時に、当時全く英語が通じなかったのを見て、イニシアチブを取るならコレやっ!と通い始めたのがきっかかでかれこれ惰性で10数年です(笑)

    はじめ。

    L

    盆ケン様 ありがとうございます♪ いやいや先にこれ読んだでしょ(笑) 分かってますよ、先急ぎますぅ!

    はじめ。

    L

    juve78様 ありがとうございます♪ 最近、ボイスレコーダー買って授業録音してみたら…ちょっと笑けるくらい日本語訛りのイタリア語でした(笑) これをちゃんと聞いてくれるP君と、イタリア現地の人たちの優しさに改めて感謝です(╹◡╹)

    はじめ。

    L

    いやいやそれが、ちゃんと順番に見たんすよね、これが…。やっぱ予知脳♪←と先に行くのを邪魔する( ・∀・)

    盆ケン

    L

    盆さん こら〜邪魔せんといてっ┌(; ̄◇ ̄)┘イソイデルー

    はじめ。

    L

    イタリア語を習ってらっしゃるとは、凄いですΣ(゚Д゚) 英語、フランス語、中国語はチラホラいますけれど、イタリア語を話せる方って少ない印象です、貴重ですね。 因みに僕の周りにイタリア語が分かるのは、友達の後輩の旦那さん位ですよ〜

    asanomo

    L

    asanomo様 ありがとうございます♪ イタリア語って汎用性なくて、ほんまにイタリアでしか使わないんですよね…(^_^;) まぁ、他に使う当てもないのでいいんですが、習っていて虚無を感じることもあります(笑) 英語、中国語の方がビジネスツールになるんやろな、と思いながら惰性でやってます(°▽°)

    はじめ。

    はじめ。
    はじめ。

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L