Like!:28
3.5
ワイン検定講師のワイン会。 kyoji Okadaさんにお声がけいただきました。 各自持ち寄りで、品種と国までを当てていくブラインドゲーム付き(笑) 2本目。 ニュートラル品種で、樽が使われている…酢酸のニュアンスがあり、酸化的要素を感じる…ということでシャルドネかなと予想。ただ、シャルドネという感じが強いわけではなく、酢酸のニュアンスから国が全く思いつかず。 ということで、やむを得ず(笑)、樽のニュアンスを含めフランス・ブルゴーニュと回答。 答えは、勝沼醸造のアルガブランカ、甲州! 一つ前のワインの際に、最近は樽を使っている甲州も結構出てきていて~とか語っていたのに外しました(笑) 樽がとてもなじんでいておいしくいただきました。
しみしみ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ワイン検定講師のワイン会。 kyoji Okadaさんにお声がけいただきました。 各自持ち寄りで、品種と国までを当てていくブラインドゲーム付き(笑) 2本目。 ニュートラル品種で、樽が使われている…酢酸のニュアンスがあり、酸化的要素を感じる…ということでシャルドネかなと予想。ただ、シャルドネという感じが強いわけではなく、酢酸のニュアンスから国が全く思いつかず。 ということで、やむを得ず(笑)、樽のニュアンスを含めフランス・ブルゴーニュと回答。 答えは、勝沼醸造のアルガブランカ、甲州! 一つ前のワインの際に、最近は樽を使っている甲州も結構出てきていて~とか語っていたのに外しました(笑) 樽がとてもなじんでいておいしくいただきました。
しみしみ