ワイン | Arthur Metz Crémant d'Alsace Brut Prestige | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Sugiさんは調理人なのですか(^^)??
きー
私も近日中にクレマン・ダルザスの予定です。 なるほど、オイリー&スパイシーがいいのですね♪ 何故にソワソワ? キッチンに何か隠してあるとか?(そんなトコに隠すダンナはいないか)
takeowl
きーさん そうですよー しがない才能無し料理人です(笑)
Sugi.
takeさん これはコスパ高めですね。体調もあるのですが、あまり嫌な酔い方もしなかったな^^* 口当たりが良いので、がっつり肉や魚介の塩焼き!よりは重ためのスパイシー(カレーとか)のほうが合うと思います^^* 本職料理人なので、見てると落ち着かないんですよね(笑) 強いていえば、少し高いワインをあまり開けない棚に隠しています(笑)
Sugi.
夫婦でぜひレストラン開きましょう!笑っ カルボナーラ、てっきりお店だと思いました(*´꒳`*) 岩塩についても教えていただき 勉強になりました〜♪ イタリアンのシェフされていたのですか?
☆rui☆
ruiさん お店に関しては色々と才能とセンスが無いので控えております(笑) カルボナーラ、嫁に伝えておきます。 結婚前はイタリアンのキッチンでしたよ。結婚してからは、会社的に安定している調理業務です。仕事は退屈なので、たまに家でストレス発散に料理を作ってます^^*
Sugi.
イオンで購入したアルザスの泡。 りんご、イースト、洋梨の甘く発酵した香り。 泡は細く長く、途中で電話に呼ばれて戻ってきても炭酸が残ってて驚き(笑) 酸味も残りつつ、甘味もそこそこあるので糖度が影響してるのかな? 少しアルコールの風味がきついですが、全体的にバランスの良い1本。 オイリーかつスパイシーな食べ物が合うかも、と思い今回はカルボナーラ(嫁作)と。 嫁が台所に立つとそわそわして仕方が無いです(職業病( '-' )
Sugi.