Jean Claude Bessin Chablis 1er Cru Montmains写真(ワイン) by asanomo.

Like!:55

REVIEWS

ワインJean Claude Bessin Chablis 1er Cru Montmains(2020)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-10-05
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所花井屋酒店
    購入単位ボトル
    価格帯5,000円 ~ 6,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    asanomo.

    ベッサン・トランブレイ シャブリ1erCruモンマン2020 ベッサン・トランブレイのモンマンとラ・フォレの飲み比べです。 色調は黄金色がかった澄んだレモンイエロー ラ・フォレに比べ透明感があり綺麗な印象です。 粘性はどちらも同じくらいで中程度 香りはフラワリーで華やか ラ・フォレは森林のような印象で、こちらも針葉樹の様な澄んだ香りの要素を感じます。 ラ・フォレに引きづられているかも知れません。。。( ̄▽ ̄;) 【2日目】 果実味があります。ただラ・フォレの後に飲むとラ・フォレの硬質感に引きずられてしまうようです。 飲み比べていると、それぞれの要素がミックス、もしくはラ・フォレにモンマンがひきずられる様でもあります。 【3日目】 酸味はそれほど多くはありません。 鰹のタタキと合わせたところ、甘みと苦味の合わさるメチャクチャ美味しい味わいとなりました(^ρ^)

    asanomo.

    3日目に、ペアリングでとても美味しくなって、良かったですね。 私も自宅で飲む時には、大抵、3日目に分けて飲みます。

    Kyoji Okada

    Kyoji Okada様 3日目にして実力を知れました^^; 3日に分けていらっしゃるんですねΣ(゚Д゚)!スゴイデス ワインの本来の味わいを知らずに飲み切ってしまうのを防げそうですね(ↀДↀ)✧ その方法はありですね、勉強になりますφ(•ᴗ•๑) メモメモ

    asanomo.

    asanomo.さん  私が3日に分けているのは深い意味があるのではなくて、アルコールに弱いので飲みきれないだけです ^^; でも、風味が変わることはありますね。 良くなったり、悪くなったり。

    Kyoji Okada

    Kyoji Okada様 同じく飲みきれなくて、飲み残しを翌日に持ち越すことが多いです。 繰越す分が少ないと劣化することが多い気がして、3部の1づつ飲み進めるのは、良い手かも!と思いました(ↀДↀ)✧

    asanomo.

    asanomo.
    asanomo.

    OTHER POSTS