ワイン | ドメーヌショオ×弥生商店 鹿乃伏 2022 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは! ショオさんの微発泡コラボワイン! エチケットも素敵です(^^) 美味しそうなニシンとも合いそうですね♪
Go Coo Madaux
コラボ2本あけ!ショオさんいいですね〜、どちらのワインもとっても美味しそうです。料理もたまらん^ ^!
Eiki
ドメーヌ・ショオのコラボも美味しそうです(^q^)
chambertin89
またまたマニアックなコラボですね♡ ショウさんの酸味! 分かるーーーーヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ 栃尾揚げ、、、 最近梅田に行かないから買えてないです。 また食べたいな〜(๑º﹃º๑)ジュル
toranosuke★
Go Coo Madauxさん こんにちは! 素敵な鹿さんラベル♡ 弥彦神社にも行くといつでも鹿さんに会えるですよ♪ ニシンの甘辛と良い感じのマリアージュで 酒屋さんからは泡がなくなってからも 楽しめますよって教えてもらったのですが あっという間に飲みきっちゃいました(*´꒳`*)トホホ
ゆーも
Eikiさん 白と赤泡の連歌のようなコラボワイン♪ とっても楽しめました〜 ショオさんのワイン、 今度召し上がってもらえたらなぁ( ´艸`)モウソウ
ゆーも
chambertin89さん 泡がなくなってからの感じがどんな風なのか? ぜひ教えてくださいませね♡
ゆーも
トラさん 弥彦の葡萄がギッシリと♡ 旨味と野性味と酸味がたっぷり♡ とても美味しかったです〜 栃尾揚げとも良くあいました♪
ゆーも
ショオさんと酒屋さんのコラボ2本開けですか!! エチケットが柔らかく優しい絵で、ジャケ買いしたくなります(^^) 万葉集を調べるゆーもさん、さすがですね♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 万葉集なんて全然わからない〜(恥) 越後の国の歌があることも 今回初めて知りました! イラストも弥彦の作家さんだそうです♪
ゆーも
いやひこ かみのふもとに けふらもか しかのふすらむ かはころもきて つのつきながら 万葉集 第16巻 3884番歌 酒屋さんコラボワイン2本開け 赤はショオさん♪ ドメーヌショオ×弥生商店 鹿乃伏2022 赤 ショオさんの酸味♡ 好ましい野性のニュアンス しっかりしたタンニンが微発泡と絡まり ナチュラルな旨みがグッと押し寄せる 美味しい〜 栃尾揚げのネギ味噌焼き 身欠きニシンとジャガイモの煮付け ワインについて以下コピペ ドメーヌショオと弥生商店のコラボ赤ワイン! 2022年産の弥彦村産のぶどうをドメーヌショオで委託醸造していただきました。 ぶどう3種の混醸。発泡性の赤ワインですが、炭酸が抜けた後もおすすめです。 品種:ビジュノワール、安芸クイーン、高墨他 弥彦村の葡萄栽培農家渡辺さんと平井さんのぶどうを使用したワイン。酒屋やよい三代目がドメーヌショオ小林さんの指導のもと破砕しました。野生酵母発酵、亜硫酸無添加。ラベルは弥彦出身のデザイナー作。イメージは万葉集第16巻3884番歌です。日本最古の歌集におさめられている弥彦の歌。 初紐ちゃん
ゆーも