Roda Reserva写真(ワイン) by 末永 誠一

Like!:143

LLLLL

REVIEWS

ワインRoda Reserva(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-01-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    末永 誠一

    「2009 ロダ・レゼルヴァ」、ロダはスペインのリオハ地方にあるボデガ。 造りはモダンで「モダンリオハ」と呼ばれるワインのひとつだそうです。 品種はテンプラニージョが89%にグラシアーノが11%。 艶やかで深みのある、紫がかった赤色。 香りはブラックベリー、カシス、プラムに、オリエンタルスパイスやタバコの葉。 特に、果実のニュアンスを豊富に感じます。 フルーティで濃厚な果実味は凝縮されています。 タンニンはまだ渋く、力強く、そして酸味も十分。 開けたばかりの時は固く閉じていますが、時間が経つとバニラの香りが広がり、味わいにもカラメルや黒糖を思わせる甘みが増してきます。 まだまだ若く、味わいの要素がこなれてくるのに時間がかかりそう。 フルーティで力強く、でも柔軟性もある。 しなやかな赤ワイン。 実は数年前に訪問したボデガなので、思い入れもあるワインです。 写真はその時撮ったものですが、醸造所は近代的な建築で中はとにかく綺麗。 オリーブオイルも造っていて、ワインと一緒にテイスティングさせてくれました。

    末永 誠一

    L

    末永さん 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 ワイナリー何時間でもいられそうな雰囲気です✨

    Yuri Touya

    L

    末永さん、コメントが分かりやすいです! 勉強させてもらいます!

    Hideki Tomizawa

    L

    出張でスペインに行った時、リオハのワインはどれも美味しかったですが、地域で品種が決まってるんでしょうか?今月サンフランシスコに出張があるので、ナパに行けないものかと画策してます^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    去年終了したスペイン乱れ飲みプロジェクトの為にこれとロダ ウーノ(2007)をまとめ買いしたんですがセラーに放り込んだままです 味わいのニュアンスとても参考になりました ついでに買ったオリーブオイル(アウボカーサ)は評判以上の素晴らしさでヤバいです(^_−)−☆

    J. Hall命

    L

    Yuriさん> 明けましておめでとうございます! ワイナリーの雰囲気や人の感じがワインにも現れることがよくあって、それも楽しいです(^^) 今年もよろしくお願いします(^^)

    末永 誠一

    L

    Hidekiさん> ありがとうございます! 目指せシンプル!なのに、色々と余計なことまで書くのが習慣付いてしまいました笑 僕も色々と勉強させてください(^^)

    末永 誠一

    L

    Johannesさん> スペインも地域の特産みたいな品種がありますよ。 リオハはテンプラニージョが代表的です。 ナパ! なんとか時間を作れると良いですね♪ 現地リポート期待しています(^^)

    末永 誠一

    L

    J.Hall命さん> スペインのプロジェクト、いつも拝見していました♪ ロダ・ウノはテンプラニージョ100%なので、これよりも少しカッチリした味わいですね。 オリーブオイル、日本でも手に入るのですね! 探してみようかな… オリーブオイルもワイングラスでテイスティングしたのですが、とても美味しかったです(^^)

    末永 誠一

    L

    すごく想像しやすいコメント、さすがです✨(^^) こういうワインが以前好きだったのに、すっかり飲めなくなりました^^; 今年は少しずつリハビリして、飲めるようにしたいですねぇ~ 溜まってるし…(´ヮ`;)

    Musicien

    L

    広尾の明治屋にありますよ、6千円だけど 私はアマゾンで3割安く買いました アウボカーサは一番ピュアな感じらしいです(^_−)−☆

    J. Hall命

    L

    フォローありがとうございます。こちらもさせていただきますね。いつも、すてきなコメントを、楽しみにさせてもらっています。

    たいやきくん

    L

    末永さん、遅れましたがあけましておめでとうございます。 ステキなボデガですね〜。スペインらしくモダンアートのギャラリーみたいです。たしかに蔵元の雰囲気はワインに反映しているように感じられますね。

    じん♯

    L

    numero3さん> それです!覚えててくれたんですね(^^) 今回1本開けたので、2本目はしばらく先でしょうね。 雰囲気は厳かですけど、スペインの方はラテン系が多いからたぶん大丈夫。 加トちゃんクシャミ、ドーゾドーゾ(^^)

    末永 誠一

    L

    まとさん> 強いワインに飲み疲れてエレガントなワインに… 良くある道らしいですもんね♪ でもまだ早いですよー、リハビリして屈強なワイン、やっつけちゃってください(^_-)

    末永 誠一

    L

    J.Hall命さん> !!! ワインに負けない価格ですね^_^; 貯金しないと笑 情報ありがとうございます(^^)

    末永 誠一

    L

    たいやきくん> こちらこそありがとうございます! お互い、素敵なワインライフを楽しみましょう(^^)

    末永 誠一

    L

    じんさん> あけましておめでとうございます! 本当に洗練されていて、ワイン以外にも見所のあるボデガでした♪ ワインの雰囲気にも現れますよね、共感して頂いて嬉しいです(^^)

    末永 誠一

    L

    すごくカッコイイワイナリーですね✨ グラシアーノ、初めて聞く品種です。ドイツにはない…! モダンリオハっていうことは、若い作り手さんなんですかねぇ。 ドイツでも、若い作り手さんたちによる、新しいリースリングの研究グループなどができて、活発になってきています。 次世代にどんなワインが生まれてくるのか、楽しみです!

    Ayami Miyanaga

    L

    Ayamiさん> スペインも地ブドウとかマイナーな品種がたくさんある国ですから、聞いたことのない名前がたくさんです笑 リオハはボルドーの技術が流入した土地なので、品種こそスペインですが、味はボルドーぽいのが多いです。 新しいドイツのリースリングって楽しみですね! 本場の造り手さんがどう改革をされるのか… 楽しみになります(^^)

    末永 誠一

    L

    へー、リオハとボルドーは似ているんですね!初めて知りました。 そういえば、知人にボルドー好きがいるのですが、リオハも好んで飲んでいるな~、と、思いあたりました。なんか、納得! ありがとうございます✨

    Ayami Miyanaga

    末永 誠一
    末永 誠一

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L