ワイン | Dom. de Chassorney Saint Romain Sous Roche(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっと投稿出来ましたね♪ キャンプ向きのワインではないですよねー(笑) とても美味しいんですけど、ワイン会とかにもあまり向かないタイプのように思います。 最後は “まつおか” ですね~ こちらの鶏牛蒡弁当が大好きです♪
体に優しいワインが好きです
めえめさんのテーマソングが松下奈緒なんですか ? 今、旅サラダに出演しています。
Kyoji Okada
松下奈緒さんのピアノって優しい響きですよね。癒しの音楽だなぁと思います。
bacchanale
秘めた美しさと奥ゆきを感じられるピノなんですね〜♡ (^^)
3/3
ワインとピアノの旋律が控えめで撃ちに秘めた奥行きと美しさを感じる………まさにめえめさん✨のイメージですね〜(*´︶`*) いくつになっても親からみると私達は子供なのですね〜………お母様のお土産に(。•́ᴗ•̀。)ホロリ
meryL
私もmeryLさんと同じく うちに秘めた美しさと奥行きのイメージが、めえめさんそのものだ〜って思いました♡
ゆーも
体に優しいワインが好きです様♪♫ やっと投稿できました〜(^^) キャンプでもワイン会で飲むワインでもなかったです〜笑 あっ!こちらの曲、Yahooで検索すると、レコチョクでお試しに30秒位聴けますよ(^^) 優しいさんが「愛してやまないワイン♪」こちらの曲♪聴いて頂きたいです(*^^*) お弁当で「まつおか」さんが分かるとは〜(^^)流石です✨笑笑 美味しいですよね♡ 今はないですが、葵千人も大好きでした(*^^*)
めえめ
Kyoji Okada 様♪♫ テーマソング♪ 最後のお写真をよ〜くご覧になられると、お分かりになるかも?笑 旅サラダ、神田さんがご卒業されたので、松下さん頑張っていらっしゃいますよね( ◜◡◝ )♡
めえめ
bacchanale様♪♫ こちらの曲は、松下さんのアルバムをアップ○ミュージックで流していた時、「この曲♪素敵だなぁ♡」と曲名を見たら〜笑 レコチョクで30秒位聴けます(^^)気が向かれましたら♪
めえめ
3/3様♪♫ こちらの‘16✨ とても繊細で沁み入るお味でした〜(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) この日は、父の命日でお墓参りの後のワインで、気持ちに重なりました〜(ღˇᴗˇ)。o♡
めえめ
meryL 様♪♫ 全然違いますが(^^;、いつもありがとうございます♡ そうですよね(*´˘`*) いくつになっても子供なんですよね〜(*´˘`*) 実家から少し遠い道のりなので、夕食作らなくても済むように、お弁当を買ってくれました(*´˘`*)
めえめ
ゆーも様♪♫ ゆーもさんまで〜笑 恐縮ですが、ありがたくお言葉をいただきますぅ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) もし良かったら、ゆーもさんにもこちらの曲を聴いていただきたいです(*^^*)
めえめ
わかった! めえめさんが、松下奈緒似
Kyoji Okada
Kyoji Okada 様♪♫ 激しくちがいますよー笑笑 曲名をご覧になって下さい〜(^^)
めえめ
2016 ドメーヌ・ド・シャソルネイ サン・ロマン スー・ロッシュ フランス ブルゴーニュ サン・ロマン 今回は2016年ヴィンテージをいただきました♪ 私のテーマソング?の松下奈緒さんのピアノ曲と合わせて✨ こちらのスー・ロッシュ♡ 松下奈緒さんのピアノの柔らかな旋律と絶妙に調和し、どちらも控えめな印象ながら、内に秘めた美しさと奥行きを感じさせてくれます(*˘︶˘*).。.:*♡ 前回頂いた‘15の様なドライフラワーの様な熟成感は皆無で、まだまだ先を感じるフレッシュさ♪ 軽やかでするすると飲めてしまう薄旨の味わいが心地よく、とても好きなお味でした♡ 時間が経つにつれ、ワインの香りがゆっくりと開いていく様子はピュアで、どこか懐かしくしみじみと.۰•゜ お供には、実家の母がお土産に買ってくれた駅ビル地下のお弁当を♡
めえめ