ワイン | Bruno Giacosa Roero Arneis(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは美味しそうなアルネイスですね(^q^) このサンダル、見掛けたら2度見確実です(笑)
chambertin89
私のイメージは火打ち石の様なミネラルで 南国の果実が思い出せません〜(泣) また飲んでみなくちゃ!って思いました〜 サンダル、ハロウィンには良さそう??(笑)
ゆーも
chambertin89さん こちらのワインは良いですね! 私自身は2回目のワインですが、コメントを読み返してみると前回とは少し違うイメージを持ったみたいです。 美味しいことに変わりはないのですけど。 ちょっとびっくりのサンダルですよね^^;
bacchanale
ゆーもさん ポスト拝見してきました。 火打ち石ですか! …確かにミネラル感は強かったですが、火打ち石とまでは…。 南国の果実感は、少しだけ感じただけですので、基本的には果実感もありつつのすっきりした酸を感じるワインでした。 …それでも、ゆーもさんの記憶とは違うワインみたいですね^^;
bacchanale
こちらは、美味しいイメージです(^^)✨ サンダルは、、 もはや、サンダルに見えないですね(^^;) "ベランダ用"とかで、家に置いてあっても ふとした時に自分で驚きそうな一品。。
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん 良いワインですよね(^^) サンダルは…ちょっと癖が強すぎですよね^^; 近所では履けないけど、ビーチサンダルとして旅先で履くくらいなら、旅の恥はかき捨てぐらいのつもりでいれば大丈夫ですかね…。 私は嫌ですけど(・∀・)
bacchanale
わぁ〜こちらは思い出のワイン♡良く覚えています(*˘︶˘*).。.:*♡ あれから3年たちますか〜 季節も近いですね❢ やり取りさせて頂いて(* ˙˘˙)感謝デス♬*゜
meryL
meryLさん 神楽坂の古民家のお店でしたよね! mamikoさんのお持ち込みのワインでした。 あれから3年ですか。 時が経つのは早いですね!
bacchanale
昔3000円くらいだったんですけどね… 当主が亡くなって値段上がりましたね。よく考えたらおかしな話なんですけど。
mattz
mattzさん そうなのですね! その頃に飲んでおけば良かったです^^; 確かに値上がりの理由がそれだとすると、ちょっと納得がいかないですね…。
bacchanale
魚コーデの必需品ですね♫(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん ええ(・∀・)✨ …いつ、魚コーデが必要になるのかは知りませんが( ̄∀ ̄)
bacchanale
歩きにくそうなサンダルですね(^^;
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん …ですね(・∀・) でも、これを履く人は、それを乗り越えてでも履きたい人なのだと思います! …私は遠慮しておきます(・∀・)
bacchanale
ブルーノ・ジャコーザのロエロ・アルネイス。ヴィンテージは2021年。色は淡いペールイエロー。ほんのり檸檬の柑橘系の香り。蜂蜜と白い花の香り。少し南国系の果実…パイナップルやマンゴーでしょうか。柔らかい甘みが広がった後にしっかりとしたミネラル感。 以前、ワイン会で飲んで良かったので、見かけて購入しました。なかなか良かったです。 最後の写真はドンキで見かけたサンダル。 …もし、履いている人を見かけたら…これも多分、ちょっと引きます…。
bacchanale