ワイン | Flotsam & Jetsam Cinsault(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンソーの単一ワインは珍しいですね(゜ロ゜ 紐付けでサンソーのスペル見ました。 Cinsault 難しいです。
ina☆
フライング・ペンちゃん(*´꒳`*)カワイイ! 珍しく葡萄にも興味あります飲んでみたいです!
ゆーも
inaさん、 サンソー(エルミタージュ)とピノ・ノアールの交配種がピノ・タージュなので南アでは割りと身近なんですよね 美味しいです(^_^)v
J. Hall命
ゆーもさん、 フライング ぺんぺんさんはいつ見ても可愛いですね 白もあるけど私はこっちがお気に入りです(’-’*)♪
J. Hall命
空飛ぶペンギンさんのサンソー!! このサンソーはかなり上品で美味しいてすよね〜♪ 南アのローヌ系品種の繊細さにはけっこう驚かされます(^^)
YD
YDさん、 サンソーはこれまで外さないですね 栽培や醸造が難しいブドウらしいけど私には安定のワインです(^_^)v
J. Hall命
ヘキサゴンプロジェクト、秋桜!南アフリカ:その37 フロットサム・ジェットサム・スタルワート・サンソー2016 アルヘイト ヴィンヤーズ ピノを思わせる薄い液体は熟成感が漂うオレンジ色がうっすら 例によって和風出汁の旨味成分が溢れる サンソーはフランス原産だけどこれまで南アやレバノンのワインしか飲んだこと無い 難しいブドウなのかな あんまり出回っていないけどお気に入りの品種です(^_^)
J. Hall命