ワイン | ヒトミワイナリー ShindoFuni Imajo Nobata Bailey A(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヒトミワイナリーの赤! めっちゃ透き通ってるー(≧∇≦) マスカットベリーAやろか? お料理もボリュームたっぷりでおいしそー(≧∇≦) 白バイ乗ってみたいカモ〜!
アトリエ空
グラタンが美味しそうですね~! 白バイはなにかのイベントですか?
ひろゆき☆☆
空さん 大当たり〜!!( ´艸`)スゴ-イ 滋賀県産のマスカットベリーAでつくる 地産地消に拘るワインだそうです♡
ゆーも
ネコだにゃーん!ですね(^^) ヒトミワイナリー は色んなタッチのエチケットがありますねー。
ピノピノ
ひろゆきさん 白バイはサッカーの試合のイベントでした〜 マツダRX7のパトカーにも乗れたんですよ!
ゆーも
ピノピノさん 上手い!座布団3枚✨ ねこだにゃ〜ん(@_@)キラーン! 二匹でワイン醸してますね♡
ゆーも
春らしい素敵な色ですね ついつい気持ちよくドライブしていると ゆーも 白バイに捕まりそうでーす(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
CB1300Pですかね? 捕まりたくないですが、乗ってはみたいです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
ゆーもさん カッチョエー(*^^*) 似合ってますね~
コジモ3世
ゆーもさん、バイク乗り? 僕も学生の時バイク大好きで乗り回しておりました(^^) バイク便のバイトもしましたよー
Da Masa
大学芋はお店で買ったやつしか食べた事がないです~。 皮付きでゴロゴロしてておいしそうだなぁ。。どうやって作るの??o_O
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ヒトミさん✨ゆーもさん沢山飲んでいて羨ましいなぁ♡ グラタンも美味しそー(≧∇≦)でもガマン(๑•̀ㅂ•́)و✧ 白バイとゆーもさんイメージないかも〜!ナントナク
mamiko·˖✶
この作品は出汁系なんですね~♪ 飲んでみたいです(☆∀☆)キラーン!!
Spring has come!
osamuさん よそ見してたらタイホしちゃうですよ〜(笑) ドライブしたい季節はまもなくですね♡
ゆーも
大王様はバイクにも詳しいのですね♡ おっしゃる通りホンダCB1300Pです〜 箱根駅伝などでもお馴染みですね!
ゆーも
コジモさん ありがとうございますペコー (//∇//)テレル-
ゆーも
だーさん 限定解除←フルっ(笑)チャレンジ目前で妊婦になっちゃったです〜 中免持ってても、もうず〜〜っと乗ってないから とりまわしできないかも〜(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
かわいいエチケットと綺麗な色のワインですね(^^) 白バイは精神衛生上良くないので後ろを走って欲しくないですが、乗るのは面白そうです。
bacchanale
ヒトミさんのMBA! 飲んでみたいですぅ(´∀︎`,,人)♥︎*. ゆーもさんって、足が長くていらっしゃる! 白バイにしっかりとまたがれるって凄い♪ っていうか、そんなイベントイイなぁ✨
toranosuke★
PdCVさん 逆に買った大学芋を食べてみたい〜 お店のは美味しいんだろうなぁ( ´艸`)モウソウ ゆーもレシピ行きまーす サツマイモは乱切りして素揚げ お鍋に砂糖とお水少しとお醤油少しを煮詰め フツフツ泡立つ所に揚げたてのお芋を絡めます 冷めると固まるので煮詰め過ぎに注意です〜 ゴマをふって(*´꒳`*)デキアガ-リ
ゆーも
mamikoさん ふるさと納税さまさまですね♡ 今年もワインの返礼品(*´꒳`*)ネラッテマ-ス グラタンは低脂肪乳を使ったからヘルシーですよ(笑)
ゆーも
南瓜も若い頃(まだ若い㌔)バイク乗ってましたからね(°∀°)ノ CBRデスケド 笑 ゆーもさんと同じ中免ですが!
カボチャ大王
spring has comeさん 割と生産本数が少ないみたいですね〜 出汁...と思っている感じ、合ってるかな? ちょっと不安です( ´艸`)ドキドキ...
ゆーも
bacchanaleさん ねこだにゃ〜ん(@_@)カワイイ♡ 白バイの前は走りたくないですね〜(笑) かといって、後ろでも困るですね(*´꒳`*)アハッ 追い越したくても追い越せない...
ゆーも
カボチャ大王さんも! イヤーン、意外な所でバイク仲間(^^) 子供が産まれてからは止めてますが、手を離れて余裕が出来たらまた乗りたいですね。 ちなみに僕はXLR(オフ車)でした。 北海道も二週間かけてツーリングしましたよ(^^)
Da Masa
トラさん 足長バイク効果かしらん(*´꒳`*)アハッ MBA、ハマりつつあります♡
ゆーも
ネコだにゃーんのエチケットにもえます(^^) ワイン造ってくれる猫が欲しい(笑) 白バイには苦い思い出しかないですが(^^;、乗るのは楽しそうですね♫ 僕も中免ですが、久しぶりに限定解除が欲しくてそわそわして来ました(笑
Yuji♪☆
大王様! 去年CBR250RR、17年ぶりに復活でしたね〜!! 当時、モテたかったらコレ乗っとけ!みたいな( ´艸`)ウソウソ本当カッコイイなぁって♡
ゆーも
だーさん、バイク便のバイトもXLRで?(*´꒳`*)ナンツッテ- ゆーも、スズキのハスラーでした♡ 遠出するのが憧れでした〜実現出来なかったなぁ
ゆーも
Yujiさん ほんとですね〜 こんな猫ちゃんがおうちにいたら嬉しいですニャン♡ 白バイには、自分も含めほとんどの人が苦い思い出あるあるだと思いまーす(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
花粉症と、日々の忙しさで、すっかり飲まない日々が続いてます。そろそろのもうかなぁと思わせるワインでした。お取り寄せしなきゃ
Akirin
だから南瓜の大学時代はモテたんですね‥ あれ‥ 涙が‥ 笑 Da Masaさん XLR良いですよね!南瓜も友人がオフ車に乗っていてたまに交換して乗ったことあります♪ 縁石も乗り越えれますし下りられますしね 笑
カボチャ大王
透き通ったガーネットに サラサラサラと光を通して キイチゴとベリーが香ります なめらかで軽やかな飲み口 時間が経つとイチゴやわたあめの香り しみじみと出汁の旨味が(*´꒳`*)オイシイ 本日のお供 グラタン ほうれん草サラダ←リスペクトsayuriさん 大学芋 白バイに乗ってみたどー!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも