Ch. l'Evêché Bordeaux Origami写真(ワイン) by bacchanale

Like!:53

REVIEWS

ワインCh. l'Evêché Bordeaux Origami(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-04-25
飲んだ場所
買った日2018-04-21
買った場所ジョーホ
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

ボルドーの赤。品種はメルローを中心に、カベルネ・フランが少々。色はやや透明感のあるガーネット。ブラックベリー、ブラックチェリーの香りに少しカシスもあるでしょうか。バニラの樽香も心地よく感じます。タンニンには滑らかさも感じつつも、まだまだしっかりとしている印象です。全体として端正にバランス良く仕上がっていて、二千円台前半で入手できるボルドーとしてはかなり良いと思います。 最後の写真は昨日の昼食。ティーヌン市ヶ谷店のトムヤムラーメン。西早稲田の本店には学生時代から良く行っていました。麺は中華麺や太さの違うフォー等から選べますが、オススメは中華麺です。

bacchanale

鶴の折り紙…まだ作れるのか不安です。 ティーヌン!まだ存続してるんですか!衝撃です。 西早稲田はラーメン屋いっぱいありますよね。

mattz

ほぅ~ トムヤムクンと中華麺の融合は初めて知りました。適度な辛味が美味しそうですね。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

mattzさん ティーヌンは西早稲田の本店だけではなく、いつのまにか、いくつか支店も出しています。 西早稲田は昔からラーメン激戦区ですよね。 20年前からまだ残っているのはティーヌンとえぞ菊戸塚店(本店は閉店してます)くらいですかね。

bacchanale

Proseccoさん 妻も好きで、良く食べに行ってます。 純粋なトムヤムクンではなく、ラーメン向きになるように少しアレンジされていて、辛過ぎない感じです。それがなかなか良い感じです。

bacchanale

オリガミ✨ エチケットにも惹かれますね❗

みか吉

みか吉さん そうですね! オリガミだけに折り目正しいワインという感じでしょうか(^^)

bacchanale

ボルドーで折り紙… 日本とフランスの橋渡しのようなワインですね! トムヤムラーメン美味しそうですo(*゚∀゚*)o未知♡ 早稲田だと渡辺や一風堂が好きです(^^)♪

きー

きーさん そうですね。橋渡し役かもしれませんね。 渡辺も良いですね。 ちなみにティーヌンの西早稲田本店は、一風堂のすぐ近くです(^^)

bacchanale

素敵なエチケット〜✨✨ コレはワタシ、見かけたら ジャケ買い必至のヤツです。 お値段も手頃のボルドーで 味わいもかなり良いと聞けば 探さずにいられないですね〜〜 ブクマします♪

takeowl

takeowlさん これはエチケットも良いですし、中身も良いワインでしたので、おススメできます(^^)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS