ワイン | Ch. Jun Japan Select Delaware | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
日本のワインなのにアタリメと合わない(笑笑)実際に試してみなければ分からないことが多いですね。あ、そうか!中国から帰っていらしたんですね。お帰りなさい☆
iri2618 STOP WARS
きゅーっ、虎さんかわええ…!!!!!!(*´Д`*)❤❤ パンダのぬいぐるみも気になるところやが、、。それよりもパスタがメッチャ美味しそうだわ!!!
-sayuri-
アパレルメーカーのJUNのワインでよね! 気になってましたー。 オッサレなワイナリーなんですね! この文字だけのシンプルなエチケット、ボルドーみたいでこれもオッサレ(^^)
ピノピノ
虎之介ちゃん寂しかったんだよな(*^^*) デラウェアの辛口は口当たりは辛口でも余韻に甘〜い香りがなんとも言えないものがありますよね
wapanda
やっぱり離れ離れだと寂しいんですね(^^; 今日酒屋さんでデラウェアのワインがあって買うか悩んだんですが、やめてしまいたした…
Yuji♪☆
オッサレ〜なワイン&ワイナリー&スタッフさんなのですね〜^ ^ パスタがメッチャ美味しそう♪ 真似してみよー(^^)
Mineji
寂しかったんですね〜(^^)虎ちゃん。 ジュンメンのワイナリーなんですね! 昔よく買いました! ワイン美味しいのですね〜。飲んでみたいですねー(^^) パスタが美味しそー\(//∇//)\ もう少し濃厚な白が合いそうです!!(^^)
アトリエ空
寂しかったんですね~(^^)
コジモ3世
ir iさん そうですよね、 日本同士で仲良く…って期待したのですが(笑) あ、ただいまです♪
toranosuke★
さゆたん パンダちゃんのぬいぐるみはね、 ヒモを引っ張ると、前に進むねんで! 虎之介は完全に無視でそたがっ(;´д`)
toranosuke★
ピノピノさん そうですそうです! ワイナリーは普通でしたが、 ワインの試飲ができるところは洋服も少し 置いてあったりして、 ブティックみたいなスペースでした。 エチケットは絵画バージョンもありました。
toranosuke★
wapandaさん 寂しい思いをさせてしまいaa デラウェアは独特の強い個性がありますが、 こんなに幅があるとは思いませんでした。 やはりワインは素晴らしいですね!
toranosuke★
Yujiさん なので沢山ナデナデしました! Yujiさんがデラウェアって、珍しくないですか?
toranosuke★
Minejiさん そうですオッサレ〜です(笑) パスタ簡単〜です♪
toranosuke★
空さん 本当は赤でも良いかと思ったのですが、 丁度いいのが見当たらなくて… あ〜、空さんジュンメンぽいですぅ♪
toranosuke★
コジコジさん 今日は一緒に寝ます✨
toranosuke★
虎之介ちゃんのお下がりパンダがほしい~♥
みか吉
デラウェアは飲むより、食べたいです(^o^) 虎之介さんかわいい!(笑)
ひろゆき☆☆
勝沼に行ったんですね。私も先日行きました。でも、このワイナリーは行かなかったなあ。 勝沼にはワイナリー沢山ありますね。
Kyoji Okada
パスタとアンチョビ使って頂いて光栄です!(^^) 最後の写真は虎之介さんの経絡秘孔を突いた図ですか? アタタタタ!ホァターーー! 「お前はもう死んでいる!」 的な
Da Masa
みか吉さん 差し上げます(笑)
toranosuke★
ひろゆきさん 同感です! デラウェアや巨峰は、 個人的にはそのまま食べた方が好きです。
toranosuke★
Kyoji Okadaさん かなり小規模ですが、どれも美味しくて驚きました! 長野のマスターソムリエが惚れ込んだという甲州を 醸造するワイナリーです。
toranosuke★
マサさん こちらこそご馳走さまでした✨ 秘孔はそうですね、 お利口さんで長生きする場所を突きました♪
toranosuke★
toranosukeさん そうだったんだあ! 行く前に知っていれば・・・ でも、次回の楽しみにとっておけるのもいいですね。
Kyoji Okada
お土産よりママお帰り〜〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾が嬉しかったのですね、やっぱり❣️
ぺんぺん
ジュンは良いワインを造りますね♪ 僕はここのセミヨンと、樽無しの甲州の大ファンです♪ でもそうかー、あたりめとは合いませんでしたかー。 日本人としてそれは残念ですね笑
末永 誠一
デラウェアのワインは、多分のんでません! 機会をみつけ飲んでみよっと+゚。*(*´∀`*)*。゚+ お料理に負けちゃって残念ですが、繊細なワインなのかなぁというイメージです。。 虎くんが、もう少し小さかったらヌイグルミと同化しますなw
里ちゃん
Kyoji Okadaさん 機会があれば是非行ってみてください! 沢山行きたいワイナリーはありますよね〜
toranosuke★
ペンペンさん そうみたいです。 ナデナデをずうっとせがんできました(*☻-☻*)
toranosuke★
末永さん ご存知でしたか、さすがです! セミヨン買えば良かったぁ〜(´⊙ω⊙`) デラウェアはフルーツ感満載なので、 合わなくて当然かもしれませんね… めげずに甲州とかでも試してみます!
toranosuke★
デラウェアは、少し苦手なんですが、これは美味しそうですね〜!出逢いあれば飲んでみたいです♪ パスタも素敵✨〜私も作ろう!でも合わなくて残念^^; そういえば!中国行ってる間、トラさんのパスタ投稿したので、後で見てね〜(^_-)-☆
mamiko·˖✶
里ちゃんさん デラウェアはぶどうそのものという感じです。 里ちゃんさんがどう思うか気になります!
toranosuke★
mamikoさん 私もデラウェアは得意ではありません。 勢いで買っちゃった感あります(笑) パスタ気付かずごめんなさい! 早速拝見しに伺いますε=ε=ε=ε=ε=ε=\( ˆoˆ )/
toranosuke★
自分もシャトージュンさんに行ったことがありますが、すごく感じが良かった記憶があります(^-^) そういうのって、大事ですよね(^_^)
なおき☆
そうでしたか! やはりなおきさんはそういうところを良く見ておられますね、なおきさんのお人柄もとっても素敵ですものね✨
toranosuke★
10月の始めに行った勝沼でお邪魔した、 シャトージュンさんのデラウエアをいただきました。 当日はワイナリーがお休みだったのに、 知らずに訪問してしまったにも関わらず、気持ちよくお店に入れてくださいました。 ジュンメンの手掛けるワイナリーだそうで、 対応してくださった方々もカジュアルな中にしっかりと流行のアイテムをサラリと身につけていて オッサレ〜でした♪ 色々なこだわりやエピソードを伺いながらかなりの数の試飲をさせてくださいまして数本購入したのですが、 このデラウエアが面白かったです。 当然ですが香りはデラウェアで、 辛口と言っても優しい甘さを感じました。 スッキリとしてとてもみずみずしく、 どこまでも優しいのですが、 時間の経過で少し重厚に変化して、 安定したバランスの良さを見せてくれました✨ 今まで飲んだデラウェアの中では ダントツに美味しいです! 昨日のサンロマンで味をしめて、 アタリメと合わせてみたのですが、 恐ろしく合いませんでした(;´д`)ウゥゥゥ.... そして勝沼へ行く前に行った広尾のランチ飲みでマサさんからいただいたパスタとカタクチイワシのオイル漬けをいただきました。 ガーリックと黒胡椒以外の味付けはせずに、イワシ缶の塩気とオイルで美味しく出来ました✨ ワインが完全に負けてしまいましたが、 こちらは想定内です(笑) きっと甘い煮物なんかが合うのかと… 今日は虎之介さんを東京のホテルにお迎えに行って来ました。 中国の動物園で購入したお土産は 今ひとつだったようです(;´д`) すぐに飽きて、私にベッタリ… 寂しかったんだよね〜
toranosuke★