ワイン | Dom. Humbert Frères Gevrey Chambertin(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
焼鳥とピノ合うんですよね☻
ODDEYE
ODDEYEさん、 はい!間違いないマリアージュです♪
みか★
ジュヴシャンの男らしさも…年と伴に丸くなるんですね♪(^_^ゞ なめし革も穏やかになるのかな?(´・ω・`)?
モンカゲ♂
モンカゲさん、 人間もワインもだんだん丸くなる方がいいですよね! なめし革、、、はい、使い込んだヴィトンのようでした(^ ^)
みか★
オレンジ色の丸いやつってなんですか??
とーごーりょー
ペーターさん、 鶏のきんかんです♪ 卵になる前のもので、まだ白身も殻もない状態です。って書いていながらなんとなく残酷なのかなf^_^;) とろ〜んと濃厚で美味しいですけどね。
みか★
ブラインドでは、女性的な感じが完全にヴォーヌロマネ05あたりだと思った私。 落ち着いた果実味の中に感じる桜餅の塩漬けの葉っぱの香り。 桃のようなチャーミングさ。 12年も経つと、男性的なジュヴシャンもこんなプリティな感じになるのね。
みか★