ワイン | David Butterfield Bourgogne Blanc Les Vaux(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
100ポスト、おめでとうございます!めっちゃ美味しそうなブランですね。ムルソーが飲みたくなるなんて、罪なレジョナルですね(笑)印象的なエチケットなので忘れなさそうですが、いつか飲めたらと願いを込めて寝ようと思います(^^)
masa44
masa44さん ありがとうございます♪ ムルソー村の東レヴォー区の品種使用のスペシャルキュヴェ、プチムルソーとの事です。これがプチならば改めてプチでは無い其れを欲するのが人情ですよね(笑)これは虎の穴入り口、ドアの向こうから聞こえる魅惑の囁き、一度入ったら、な一本でした。最近忙しくてあまり寝てないので勢いで買いましたー!ああまたこんな時間!なるべく早く寝る様にします。
Teen Nasigoreng
100thポスト記念はせっかくなのでバターフィールド ブルゴーニュブラン レ ヴォー2018に。香りは白い花やシトラスの酸にパイナップルが広がる物凄い華やかさ。アタックはすんなり舌に広がる軽さやとろみから直ぐにパイナップルや蜂蜜、良く熟したリンゴ、マスカットの白黄色系な果物感が一度に押し寄せ広がる華やかさ。凄く美味しい。最初酸味はそれ程前に出ては来ないけど複雑な果実の織りなす厚みドラマでやられました。アフターは穏やかな酸味がジワジワと現れてきて杏子の甘味を交えた穏やかな苦味もあって大変美味しい。これは隣りのムルソーにも近々お邪魔させて頂かないといけないな。
Teen Nasigoreng