Marchesi di Barolo Barolo Coste di Rose写真(ワイン) by bacchanale

Like!:45

LLLLLL

REVIEWS

ワインMarchesi di Barolo Barolo Coste di Rose(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-05-22
飲んだ場所
買った日2021-11-24
買った場所神楽坂ドルチェヴィータ
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポータージャパンソルト

COMMENTS

bacchanale

マルケージ・ディ・バローロの、バローロ・コステ・ディ・ローゼ。ヴィンテージは2012年。1本の値段で2本買えるというセールの際に購入。12月に1本飲んで、こちらはその2本目。コメントは前回のものをコピペ。 『色は少し茶色がかっていますが、透明感のあるガーネット。香りはスミレ、ブラックチェリー、ブラックベリー等。抜栓直後はやや酸が強めですが、時間の経過により穏やかになります。私がバローロに抱いているイメージからすると、やや軽い飲み口な印象ではありますが、程よい酸味、滑らかなタンニンが感じられ、上品な仕上がりのワインという印象です。』 最後の写真は、飯田橋駅近くで閉店した店舗の改装中に見かけた「箱根湯本ホテル」の看板。 箱根湯本ホテルは、ホテルの朝食に出すパンを「箱根ベーカリー」というお店で販売しています。 箱根湯本ホテルは子供が小さい頃、2、3回お世話になったことがあり…暫く、箱根には行けてないけど、パンが買えるなら家族へのお土産には良いかも…と思って、いつお店が開店するのかと調べてみると…。 …15年以上も前に閉店してた(・∀・) 閉店後、別の店舗が営業していましたが、その店舗が閉店となり改装工事をしている中で、昔の看板が下から出てきたのか、或いはずっとこうだったのかはわかりませんが…。 紛らわしいです( ̄∀ ̄)

bacchanale

L

わぁ〜♡(*゚O゚*)))) ビックリしました❢❢ 昨日、東名上りの海老名Pで「箱根○ーカリー」さんのパンを買って帰って来ました❢ いつも海老名でこちらのパンを購入しています♫ 今回価格の値上がりが大きかったですね〜←全然ワインに関係ありませんね…

meryL

L

僕もいつ閉店したか調べてしまいました(笑)

Yuji♪☆

L

meryLさん 上りの海老名サービスエリアにもあるのですね! 看板を見かけて期待してしまったのですが、まさかオチが15年前に閉店していたものだとは思わなかったです…。

bacchanale

L

Yuji♪☆さん 2006年みたいですね。箱根近辺の店舗に経営を集中させるとか。 …箱根ベーカリーの方はまだ飯田橋に看板が残っていることを知っていらっしゃるのでしょうか…。 知らないのではないか…という気がします…。

bacchanale

L

バローロ、ご無沙汰してますが こちらのボトルはスリムに見えますが 気のせいでしょうか? 想い出深いお店の残念な姿に、 時代の流れを感じて切なくなってしまいます。。。

toranosuke★

L

toranosukeさん こちらのボトルはスリムです。 そして、少し長いです。 …セラーでは若干苦労します(・∀・) 想い出深いお店でしたか…。 そうですね…。気付かないうちに通っていたお店が変わり果てた姿に、というのはショックですよね^^;

bacchanale

L

看板が素敵ですね♪ 15年以上も前に閉店してるけど…(・∀・)

盆ケン

L

盆ケンさん そうですね(・∀・) …なので、本気で一瞬、勘違いしました( ̄∀ ̄) コロナ前に箱根湯本ホテルに行った時は、夜も朝もビュッフェ形式で、パンも色々食べられるし、子供は喜んでいました。 今となっては、懐かしい思い出です…。

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L