Like!:27
2.0
Col D' OrciaのPinot Grigio。 ドライでさらっと飲めてしまう。 もう少しコクがある方が私は好みです。 今日は、香港の名門ゴルフクラブの レストランにて。 色々な産地のオイスター、 ブュッフェのアンティパスト、 スパゲッティ ポモドーロ、 〆にはトリュフバニラアイスと エスプレッソ。 トリュフとバニラアイスの相性が こんなに良いとは知りませんでした。 トリュフの香りの余韻がたまりません。 今日も香港で美味しいディナーを 堪能しました。 ところでVinicaのメンテ後、 中国内では写真が見えなくなりました。 中国ではネット規制が色々とあり そのせいだと思います。VPNを使うと 写真も見れるので、面倒ですが その手法を使ってます。 香港に入るとなんでもサクサク 見れて嬉しくなります。 ネット規制をなんとかして くれないかな、、、
Hiroaosta
トスカーナのピノグリージオですか? あまり見かけないですよね(^^) トリュフの香りを付けたアイスですか? 体験してみたいです!
Da Masa
私も初めて飲みました。軽〜いテイストです。 アイスはトリュフスライスが一枚、 乗っていてアイスにも 練り込まれていました。 結構イケます。 トリュフの香りが長〜い 余韻で楽しめました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Col D' OrciaのPinot Grigio。 ドライでさらっと飲めてしまう。 もう少しコクがある方が私は好みです。 今日は、香港の名門ゴルフクラブの レストランにて。 色々な産地のオイスター、 ブュッフェのアンティパスト、 スパゲッティ ポモドーロ、 〆にはトリュフバニラアイスと エスプレッソ。 トリュフとバニラアイスの相性が こんなに良いとは知りませんでした。 トリュフの香りの余韻がたまりません。 今日も香港で美味しいディナーを 堪能しました。 ところでVinicaのメンテ後、 中国内では写真が見えなくなりました。 中国ではネット規制が色々とあり そのせいだと思います。VPNを使うと 写真も見れるので、面倒ですが その手法を使ってます。 香港に入るとなんでもサクサク 見れて嬉しくなります。 ネット規制をなんとかして くれないかな、、、
Hiroaosta