ワイン | Barone Ricasoli Chianti(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リカーゾリ家、キャンティの名門ですね。サンジョヴェーゼともすっかり打ち解けたようで何よりです!
Eiki
可愛い娘さんソムリエールを使った動画!大成功ってことですね❣(☞゚∀゚)☞ 夕日で決めるな!ボコッ
盆ケン
サンジョヴェーゼと仲違いしたことないです。 なので、仲直りもしたことないです。 ただ、そう思っているのは私だけで、私からの一方的な片想いの可能性は高いです(・∀・)
bacchanale
Eiki 様 ありがとうございます♪ スンマセーンごめんなさいすんません! い、1週間も空いてしまいましたm(_ _)m リカーゾリ、せめてちゃんとした(?)クラシッコくらい飲みたいんですが手が回らず…(^^;; いや、キャンティも飲みたい作り手さんはいっぱいあるんですが、今までの距離を縮めるのは急いではあかんのですぅ(笑)
はじめ。
盆ケン様 ありがとうございます♪ 盆さんの10連投でリコメ漏れに気がつきました〜(>_<)ちゃんと読んでんのよちゃんと。でも新しくコメントいただくとそっちを優先してしまい…ごめんなさーいm(_ _)m
はじめ。
bacchanale 様 ありがとうございます♪ リコメ遅れてリアル感ないコメントでスンマセーンm(_ _)m 手痛く美味しくないサンジョベーゼを飲んでたヒナドリのビンボー時代の負の遺産…(笑) ここ最近の師匠の指南によりやっとガッツリハグをして涙の和解(一方的)したばっかりです。 ひょっとして向こうは迷惑がってるかもしれませんが知ったこっちゃありません(°▽°)
はじめ。
3連休のハザマの3連勤。 この半期末の中、忙しくないわけない…(>_<) んなわけで、8月もお盆が近いあたりに飲んだワイン。 真性【メモだけなの許してちょーだいだって早く追いつきたいんやもん】ポスト(°▽°) リカーゾリ キャンティクラシッコ2020 ある動画で可愛い娘さんソムリエールさんが安旨で強力プッシュしてたヤツ。 ネットのお買い物での送料無料調整でポチらせていただきます。(セコい、言うまでもなく) すっかりサンジョベーゼと仲直りしたインコ。 むしろ今となっては大の仲良し。向こうがどう思ってるかは知らんけど。 色はトゥルンとした質感の赤紫色。ゼリーみたい。 口入れはスムーズで、サンジョベーゼらしい(なんつって)キュッとした酸味とか濃い果実味とかではなく、上澄みの軽やかさにシンプルなタンニンと、雑味がなく無駄もないプラムとかカシスの落ち着いた果実感。 うん、これでいいのかも。何にもいやなところがなくて、時間が経ってもアラが出ない。 家でまったりしながらご飯、に合わせて飲むならこういうものほうが良いかも。なーんも考えたくない時とか(笑)。 キャンティの名家がこんなん作ってくれるなんて、ありがとうほんまにありがとう。 いや、これは良かったですソムリエールのお姉さん。お金ない時とかはこれ買おう。 …いつもやろ…(TT)。 そんなインコの気持ちを表す夏の夕暮れ(笑)
はじめ。