ワイン | Cave d'Occi Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マンツーマンだと 色々 お話し聴けて良いですね(^_-)
コジモ3世
自分も冬の北海道旅行の際にワイナリー見学したらマンツーマンで案内してもらいました! 畑作業も少ないからゆっくり話ができますね(^^)
YD
来年また、行ってみたいです! このシャルドネは以前に08をアップしていました(^_^*)
藤田 博寿
コジモさん あんまりにも私があれこれお聞きしすぎて 後から考えると( ´艸`)ハズカシイ...
ゆーも
YDさん スタッフさんも、畑の仕事が一番大事なので! っておっしゃってました〜 葡萄の木の剪定の仕方など 冬ならではのお話しもあったのかな?
ゆーも
このシャルドネは飲んだことあります(^^) 美味しかったです〜♫
Yuji♪☆
Yujiさん ポストもう一度見てきました! 私の飲んだのは樽しっかり目だなぁと思ったので ヴィンテージが違うとちょっと変わるのかなぁ? 今度はYujiさんの様に海の幸とあわせて楽しんでみたいです♡
ゆーも
新潟ワインコースト探訪3/9 試飲二本目は樽のシャルドネ パインやトロピカルフルーツ満開✨ 香りとは裏腹にお味スッキリ ツンデレさんですね〜 そしてそして 少し温度が上がってからは お花畑が咲き乱れます♡ 麗しのブーケにコットンキャンディ それでもスッキリな飲み口は変わらず 何とも芯のしっかり通った美味しさでした。 ワイナリーツアーでみた、あの樽で このシャルドネは作られているのですね♡ 何年ものの樽で作られたのですか? と、お聞きしましたら 単独では無く組み合わせているんですよ〜 ヴィンテージが変わると その組み合わせも変わるんですよ と、教えて頂きました!
ゆーも