ワイン | Florent Garaudet Bourgogne Aligoté(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
有形文化財のお店のあそこでしょうか?気になっていたのですが、本店行くのが良いかもですね _φ(・_・
Nori81☆
大型施設やホテルのレストランって大概イマイチですよね。黙ってても人来ますからね…T^T でも、アリゴテに串揚げ…涎がでます(笑)
Jason
あーーー! イマイチさがお写真からもオーラー スイマセン…嫌な言い方に… いつもの方が美味しそうデス~♡*゜ アリゴテいいなぁ~(*´︶`*)ฅ♥
みか吉
串揚げ専門店って 釧路には一軒だけあるのですが まだ行った事無いんですよね~(^^;) 「釧揚げ」ってネーミングにして 旬の魚介揚げたら ご当地グルメになり...ならないデスネ(笑)
コジモ3世
串揚げにはアリゴテなんですね✨串揚げを食べる機会があまりないので、憧れます✨
y.maki
VVのアリゴテ♫実に美味しそうですぅ❤︎ は○亭ですかね、 串揚げってそんなに繊細なのですかね〜 良く分からないので先ずは本店には行ってみたいです⤴︎
toranosuke★
串揚げ、そうなのですね! 覚えておきます!
bacchanale
串揚げ…ムズイですね(ー ー;)
wapanda
あれ?なんか、串揚げがむつかしいとなってます!笑 そうなのですか?^^; 串揚げ、何でも合いそうですけどね〜。 私ならSBとか!←苦手なくせに!笑 アリゴテなんて、通な感じですね〜さすが✨
mamiko·˖✶
Nori68さん あそこですね(^^) もう10年前ですが、本店にも何度か行きましたが、あんまり僕の好みじゃないだけかも(・_・; こちらも基本は同じ方向性でした!
ピノピノ
Jasonさん なるほど! 有名店がカップ麺になるのと近いですね 笑 本店は三本づつ出てきてストップかけるまで出てくるスタイルで、あと一本とか二本とか好きなようにオーダー出来ない強気なスタイルでしたが、こちらはそう言うルールは無かったです(^^)
ピノピノ
みか吉さん あら、オーラが伝わっちゃいましたか 笑 このアリゴテは割と好みで、串揚げとも合ってましたー。串揚げは上品で、好きな人もいるとは思います(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん アイデアマンのコジモさん。 いっそそのお店やってみたらどうでしょう。僕行きますよ(^^) ワイン置いてくださいね。 釧揚げにして、魚介! それはまさに、クシノマグロじゃないですか 笑
ピノピノ
y.makiさん 大阪っと串カツのイメージですけど、隣県には派生してないんですかね? 酸味のしっかりしたワインって揚げ物に合わせやすい気がしてます(^^)
ピノピノ
toranosukeさん は○亭です 笑 繊細じゃないと思ってます。こちらは繊細な感じにしてて、パンチが足りないというか…笑 かと言って絶妙な火の通りかと言うとそうでもない気がしてしまうんですよね(・_・; 本店よりこちらの方がお手軽かもとは思いました(^^)すぐに入れますし。
ピノピノ
bacchanaleさん え。どうなのですか? 笑 は○亭を否定してる訳ではないですよ。僕の好みじゃないだけだと思います(^^) バカ舌なんでー!
ピノピノ
wapandaさん 串揚げって基本好きなんです。 天ぷらみたいに敷居が高くないし、少しづつ出てきて飲むのに最適 笑 寿司、天ぷらと並んでカウンタースタイルなので(^^)
ピノピノ
mamiko♥さん なんか、変な感じになっちゃいました 笑 難しくないんですが、ここは有名店なので、期待しすぎたんだと思います…。 アリゴテは酸が強いので油に負けないかなぁーって事でチョイスしました(^^) SBも良いですねー!
ピノピノ
新丸ビルのお店をいろいろ開拓したいと思いつつ、この前行った中華以来行ってないです(^^; 揚げ物とアリゴテは良いですね(^^) 僕も昨夜はたまたまその組み合わせでした♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 実は昨日も開拓しようと、この串揚げの隣のジビエ焼き鳥に入ってみようと行ったのですが、気が変わって新ではない丸ビルほうで開拓してきました 笑 また、新丸ビル飲みしましょう(^^)
ピノピノ
串揚げ飲み。フローラン・ガローデ ブルゴーニュ・アリゴテ 2015 こちら、根津の有名店が新丸ビルに出してる串揚げ屋さん。上品な揚げなんですが、揚げ手の問題なのか、好みの問題なのか僕的にはイマイチでした…。 ワインは串揚げに合わせてアリゴテをチョイスしました。 レモンと石灰やチョークの香り。 シトラスの果実味と、生き生きした酸味。 味わいも香りの通りとってもミネラリー。 15ですが、果実よりミネラルの主張が強い気がしました。 このアリゴテ好きかも。
ピノピノ