Clos Lentiscus Greco di Subur Blanc de Blancs Brut Nature写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:48

REVIEWS

ワインClos Lentiscus Greco di Subur Blanc de Blancs Brut Nature
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-02-05
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    メキシコの高級レストランのペアリングでこの造り手のスモイの泡を飲んで感激し、過去の投稿調べたらこの区画違いのブランドブランを自分で高評価していたので、注文して入手しました 香りからはカバでなくシャンパーニュかと思うほど、ビニール香がない! でもこの若さのシャンパーニュにしては色が濃い⁈ 香りはシャルドネっぽい トースティ>ナッティ 香水的な華やかさもあり シャンパーニュに比べると酸のシャープさがない代わりに、後味がかなりビター ボトルの裏面を読み取ると、収穫からワイン造りまでをガラフ自然公園にある敷地にて行う。 ブドウ栽培はビオディナミ 瓶内二次発酵後には加糖なし 25カ月間澱と共に瓶熟 品種はマルバジア!スペインなのにマルバジア‼︎ (このワイナリーのマルバジアのペティヤンも買いました) コルクを留めるワイヤーのねじりの向きが逆だった! 何故こんなことに…⁇ 中野で前から行きたいと思っていたうどんを食べてきました ズワイ蟹の天ぷらが一番好きだったd(-_^)good!! エビも立派〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ 麺はもっちりなのにコシがあり、ぶっかけのつゆがとても美味しかった(๑´ڡ`๑)

    ぺんぺん

    中野のうどん屋…。 花は咲く…かしら。 妻があまりうどんに興味がないみたいで、うどん屋に行く事があまりなく、行った事はありませんが^^;

    bacchanale

    マルバジア、飲んだことないですが美味しそうです♪ bacchanaleサンの紹介する中野と全然違う~(笑)中野、その人に合った顔を見せる街なのですね( ・∀・)オイチソ~

    盆ケン

    バッカさん またもご名答!('∇^d) ナイス☆!! ランチのため中央線沿線にいた息子を中野に呼び出し、ここまで行くわよ( •̀∀•́ )✧と言ったら面倒くさそうにしてましたが、奮発して牛肉うどんを食べさせたら、美味いと感激してました。 ピーク時を外して行ったのに、ひっきりなしにお客の来る人気店でしたヾ(๑╹◡╹)ノ”

    ぺんぺん

    盆犬さん この泡を飲んで「お〜マルバジア 愛しくて〜♪」とはならないと思いますが、知らずに飲んで「へぇ〜、これがマルバジアなの⁈」と経験値が上がることでしょう。 中野… 便利なので現在では地価は高いと思いますが、元は庶民の街なので、チェーン系便利な店から個人経験的個性的な店まで、包容力の高さを感じます。その街で何に出会うかは、あなた次第❗️(笑)

    ぺんぺん

    ↑個人経営

    ぺんぺん

    気になる変わり種スパークリング( ̄□ ̄;)!!スゴッ ネット検索してみても流石にヒット無し(>_<) 中野の天ぷらでしたら、天ぷらきよしがおすすめです。 お店は古くて清潔感はありませんので、初めてのときは不安でしたけど、味のほうはいけてました(^-^)

    ひろ1972

    ひろさん あれ〜、今は買えなくなっちゃったんでしょうか⁈ カバでないスペインの瓶内二次発酵ワイン、面白いですよ。 天ぷら食べに行きたいです!地元にもあるんですが、一人または家族で行くなら、店構えにお金は払いたくありません( •̀∀•́ )✧

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS