Like!:32
3.5
Dingac Sakramuca Peliesac 2015 ドブロブニクのホテルのPiano Barにて。赤ワインも一番高いのをグラスで頼む。こちらは1200円程。 ブドウ品種は、やはり土着品種。調べてみると、ディンガチは、ドブロブニクのあるアドリア海沿岸のダルマチア地方の王様と言われているらしい。ぶどう品種は、Plavac mali、プラヴィッツ マリ。ジンファンデルの祖先であることが、科学的に証明されたそうです。なるほど、いわれてみれば、ちょっと甘めで後味はまさにジンファンデル。 クロアチアはワインに期待せずに訪問いたしましたが、期せずして、素敵な出会いに恵まれております♪
mamiyumi
日本に居たら飲めなさそうなワイン! 旅の醍醐味ですねー!(^^) 良い旅を〜!(^^)/
アトリエ空
空さま、ありがとうございます♪ 旅の醍醐味を楽しんでおりますー。クロアチアの土着品種って全てお初なので、面白いです☆
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Dingac Sakramuca Peliesac 2015 ドブロブニクのホテルのPiano Barにて。赤ワインも一番高いのをグラスで頼む。こちらは1200円程。 ブドウ品種は、やはり土着品種。調べてみると、ディンガチは、ドブロブニクのあるアドリア海沿岸のダルマチア地方の王様と言われているらしい。ぶどう品種は、Plavac mali、プラヴィッツ マリ。ジンファンデルの祖先であることが、科学的に証明されたそうです。なるほど、いわれてみれば、ちょっと甘めで後味はまさにジンファンデル。 クロアチアはワインに期待せずに訪問いたしましたが、期せずして、素敵な出会いに恵まれております♪
mamiyumi