ワイン | Cave d'Occi Sauvignon Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なぎさドライブウエイ、爽快ですね〜 焼きハマグリが定番なんですね!( ´艸`)オイシソウ... そしてカーブドッチ♡ ご家族みんなで楽しい時間♡ ご両親もワイン飲まれるんですね!
ゆーも
なーにもない田舎なんですけど、千里浜は本当にいいビーチですよ^ ^ 大きな二枚貝の万寿貝もオススメです!
Mineji
えーーースゴい❗❗❗ こんな砂浜を車で走れるんですか? 凄い⤴⤴ そして焼き蛤美味しそう~♥ お父様お母様のお喜びになる 様子が目に浮かぶようです(^^)
みか吉
みか吉さん すご〜く気持ちE〜んですよ(^^)/~~~ 高校生の頃、オートバイの後ろに彼女を乗せて〜太陽と潮風を浴びながら〜青春ですわ笑笑
Mineji
あーっMinejiさん! 野球部はバイク禁止でしょ!(笑)
ゆーも
ゆーもさん 野球部終わってからですよー。 3年の夏は甲子園に行けなかったので(T_T) 、高校時代唯一の夏休みを楽しみました(^^)/~~~
Mineji
石川県ですか? そうなら、走った事があります(*^_^*)
藤田 博寿
藤田さん そうです。能登半島の入口にある羽咋という田舎町です。 走られたことありましたか〜^_^ 砂浜の侵食で昔よりかなり狭くなってしまいました。日本唯一の渚の道路、後世に残せるよう自治体も頑張っているようです。
Mineji
カーブドッチ ソーヴィニヨン ブラン 帰省のお土産に持って帰った新潟の白、みんなの評判も上々でした。 正月以来で故郷の実家を訪問、両親も元気そうでなによりでした。久しぶりに千里浜なぎさドライブウェイを走行、渚をマイカーで走る爽快感はやっぱり最高⤴︎ 定番の焼ハマグリと万寿貝も久しぶりに食べれて大満足、故郷の良さをしみじみと感じました(^^)
Mineji