ワイン | Jayer Gilles Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
明けましておめでとうございます!ジャイエ・ジルってオートコートの王者なんですね!確かニュイのルージュ飲んだと思ってよく見たら、こちらはブランなんですね。チャンスがあればトライしてみたいと思います。 今年もよろしくお願いします(^^)
masa44
masa44さん、 明けましておめでとうございます❗ オートコートのアペラシオンにあまり凄い生産者が参入してないこともあります(笑)が、オートコートのジャイエ・ジルは赤白共に本当に手堅いですね。ただ数年前当主が亡くなられて今は別のオーナーになっています。
くれぺん
明けましておめでとうございます✨ 今年も素晴らしい古酒の数々楽しみです。 ジャイエジルは赤しか無いと勝手に思ってました(笑)ブランも経験してみたいです。ら
Satoko K
Satoko Kamuraさん、 明けましておめでとうございます❗ 古酒は少なくなってるし高くなって来てるしで絶滅品種です(爆) 飲む年代は今後アップデートしてるかも知れません…
くれぺん
新年明けましておめでとうございます。 2020年一発目のワインは、ジャイエ・ジルのオートコートドニュイの白2011年です。 オートコートの王者と言われるジャイエ・ジルだけあって、さすがのコスパ。ちょうど良い飲み頃で洋梨にレモン、オレンジピールの香りに樽、時間が経つとコーヒーのニュアンスやクリームの香りも現れました。 またニュイの白らしく、少し鋭角の酸を感じます。その辺りはこのワインはシャルドネオンリーでは無いのでその影響もあるかもしれません。
くれぺん