Allegrini Lugana Oasi Mantellina写真(ワイン) by chambertin89

Like!:31

REVIEWS

ワインAllegrini Lugana Oasi Mantellina(2022)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-08-24
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    子供達の帰省であれやこれや飲んでいてこちらの投稿が遅くなりました。 アレグリーニ ルガーナ2022 前のポストのファルグと同じ日に開けて、息子はファルグ、私はファルグは軽く味見程度でこちらをメインでいただきました。 Eさんのワインくじトレジャーハンティングの在庫一掃セールで当たったもの。 箱を開けた瞬間はちょっと期待外れに思いましたが、初めての品種トゥルビアーナということで、楽しみです(^_^) DIAMではない人工コルク。 ゴールドのニュアンスが窺えるイエローの色合い。 シトラス、なかでもグレープフルーツ系の香りに白桃のアロマ。 酸も豊富ですが、やはりグレープフルーツ系の果実味が強めで私にはやや甘く感じました。 翌日は家族旅行を控えていたので軽く2杯程で止めておき、中1日あけて残りは3日かけていただきました。 徐々に酸味が強まってきて、最後の日がパイナップルの香味で一番好みに感じました。 【インポーター情報】 アレグリーニは、16世紀初頭からヴェネト州にてワイン造りを行い、名声を築き上げてきた家族経営のワイナリー。イタリアの権威あるワイン評価誌「ガンベロ・ロッソ」の2016年版にて「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し、イタリア最高の生産者に輝いた名門です。こちらのルガーナは、そんなアレグリーニが土着品種トゥルビアーナを使用して仕立てる白ワイン。豊かなテロワールにより生まれるすっきりとした酸味と、品種ならではの果実の旨味が感じられる1本です。 品種 トゥルビアーナ96%、コルテーゼ4% 【その他】 家族旅行中に撮った写真も。

    chambertin89

    トゥルビアーナは飲んだ事がありませんが、パイナップルの香味と聞くと興味湧きますね。おいしそうです!!

    Eiki

    Eiki様 家族旅行もありましたが、グレープフルーツ系はあまり好みではないので、 グラスが進まなかったのも正直なところでしたけど、最後の日(5日目)がパイナップルに近い香味に感じて美味しくいただきました(^_^)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS