Dom. Fourrier Gevrey Chambertin Vieille Vigne写真(ワイン) by vin-be 1.1

Like!:139

REVIEWS

ワインDom. Fourrier Gevrey Chambertin Vieille Vigne
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-02-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    vin-be 1.1

    リリースされたばかりにいただきましたフーリエの村名2017。 最近ドカっと追加購入したので、一本いただいてみることにしました。 やや淡いルビーガーネット。 少し青みも見て取れます。 トーンの高いチェリーキャンディ、満開のバラ、オレンジの果汁やハーブ。少しのスパイス。 優しく中庸でアフターに広がる酸味。 少しエグみを感じるが朗らかで甘く溶け込んだ果実。 ラズベリーキャンディの甘露さ。 エントリーは強さがあるが、アフターにかけてとても優しく変化する。 伸びやかな酸味と甘みが長く余韻となって残る。 終盤はスターアニスも顔を出す。 実はザルトとバレリーナIIIで飲み比べをいたしました。 ザルトは数十分でやや落ち気味になり、スカスカ感がありました。 バレリーナIIIではまったく落ちず、ほぐれつつもフレッシュな果実を楽しむことができます。 フーリエ、予想以上に保管状態やグラス選びを必要とする生産者のような気がします。 いずれにせよ、2017のフーリエ、とても好印象でございます。 これからもきっといただいて行くのでしょうね。

    vin-be 1.1

    とても興味深い比較ですね! ザルトのブルゴーニュですよね? あのグラス、必要以上に香りを拾ってしまうので、実は繊細なタイプのブルゴーニュには向いていないのではないか?と思っています。最近は、同じザルトでもボルドータイプを使う頻度が増えました。ウチにも18ですが、フーリエのジュヴレイ・シャンベルタンV.V.があるので、今度、ザルト同士で比較してみます。

    iri2618 STOP WARS

    17年のフーリエ良いですよね!私も色々買い足しました♪

    Nori81☆

    iri様 ありがとうございます。 そうなのです。ザルトも使いどころが少し難しいかなと思っております。 そして、グラス比較は面白いですね。ワインの様々な表情をグラスを通して感じることができます。 やはりグラスも複数本持っておかなくてはと思ってしまいました。18の比較、楽しみでございますね。 フーリエ18はやや濃い系と聞いているので、意外とザルトブルゴーニュが良かったり、、、(笑)

    vin-be 1.1

    Nori様 ありがとうございます。 このフーリエ感がたまりませんでした。2017は買い足して正解だと思います。2020〜からの価格がとても気になるところでございます。

    vin-be 1.1

    vin-be 1.1
    vin-be 1.1

    OTHER POSTS