ワイン | Dom. Tollot Beaut Chorey Les Beaune Pièce du Chapitre Monopole(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
手持ちブラインドも有り?(・∀・)
盆ケン
そこは注文で量もダブルに出来ると思いますよ!お値段もダブルですが笑
Eiki
トロ・ボー良いですよね〜♪ 行きつけのお店に在庫がずっとあってそのうち買おうと思ってたら、買い占めにあったのか、在庫0本になってました。 見るたびに軽く後悔が湧き上がる作り手様ですw
asanomo.
盆ケン様 ありがとうございます♪ 無し、です( ・∇・)
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ え、そうなんですか⁉︎ なーんや、そういうことやったらダブルで… …いけませんやん(^◇^;)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ 待ちに待った、在庫切れのワインの再入荷! 入ったと思ったら価格倍増で二の足を踏む(T . T) 最近よくある光景です…どうしたらいいんでしょうね(>_<) もう、Eさんちでグラスで少しだけいただくしか…? まぁ、今までもそんなんですけど(笑)
はじめ。
もうねー、こんなにポストあげてんのにまだ9月初旬のことですよどないなってんねん。 …それは、飲んだからです、ハイ。 丸の内EさんちのTイユヴァンでちょっと飲み。 3杯目。 対応してくれたソムリエールさんと、他店のスタッフさんの話になる。 いつもお世話になってるイケオジのソムリエさん、社内でもソムリエとしてはかなり尊敬されてるんやて。ちょっとビックリ(笑)。 でもやっぱり、あの飄々とした顔の筋肉を動かさずにちょっと笑かすようなことを言っちゃうあたりも周知のことなんだそうで。ちょっと安心(笑)。 で、赤。(⌒▽⌒)リストの中に見つけちゃった、安心安全安定の。 ドメーヌ トロ ボー ショレイ レ ボーヌ ピエス デュ シャピトル モノポール2017 コレも、ユウタロウですか?くらいの立派な大きいグラスでサービスしてくれる。 インコにはそぐわない優雅な感じで、ちょっと恥ずかしい(笑)。 色はうっすらと透明感のあるラズベリーレッド。 5年経ってもまだピンクが強い。 色を見てるだけで鼻の許まで香ってくる、まだまだ若々しい赤いベリーと華やかな花束。 グラスに鼻を突っ込むと、甘やかなだけでなく、土やラベンダーみたいなハーブの花の香りも。 あと、上品な樽香。 口に入れた瞬間、フワッとフランボワーズ。その甘やかさとは裏腹に、しっかりとした酸味と厚みとある果実味。横に広がるんじゃなくてまっすぐ縦に立ってるんやけど、なんていうか、いろんな要素の層が厚い。 なんかね、食事として食べちゃっても美味しいんちゃうの、くらいの旨味。(←例え…) でもまだ少しアルコールを感じるから、もう少し時間をかけて飲んだらもひとつ先の世界に行けるんやろうなぁ。 できれば1本通して飲みたいとは言いませんがね、変化が堪能できるくらいの量をいただければ…いや、できれば、のお話ですが。なんとかなりませんかEさん。 ならんわ。
はじめ。