ワイン | Jermann Capo Martino(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yujiさん、こちらこそフォローしていただきありがとうございます。良いワインをたくさん飲んでいらっしゃいますね。よろしくお願いいたします?
hp2aq9
hp2aq9さん こちらこそよろしくお願い致します‼︎ hp2aq9さん行きつけの酒屋さんのおすすめがとても気になります(^^) ガヴィは好きなので、探して飲んでみたいと思います‼︎
Yuji♪☆
きゃー!飲みたい白っ!お写真拝見した瞬間、テンションMAXになっちゃいました(*≧∀≦*)♪これね、ネットで探しても見つからなくて、しょんぼりしていました…。白はあまり飲まないのですが、これは飲みたいです。果実香、ハーブも素敵ですが、火打石が良いですね〜♫濃厚な白、良いですね。高輪が地名だと分かりました(笑)
kaori
かおりさん もし入手したいのであれば、エノテカ・オンラインで買えると思います(^^) グーグルでイエルマンで検索すれば、イエルマン エノテカ・オンラインのページがヒットするので、そのページから進むと買えると思います‼︎ …って、僕はエノテカの回し者ではないですから、ご安心を( ̄▽ ̄)
Yuji♪☆
高輪から丸の内に移動(^^) イエルマンの13カポ・マルティーノ トカイ・フリウラーノ主体、ピノ・ビアンコ、マルヴァジア、リボッラ、ピコリット 土着品種ばかりで不思議な香りと味わい(^^) 濃いめの黄色。何とも言えない心地よい香り、洋梨、桃、みかん、メントール系のハーブ、火打石のニュアンス。 濃厚だが清涼感のある味わい、豊富な果実味と酸、ミネラル、若干の苦味、ずっと続く余韻。 やはりこれは美味しい(^^)
Yuji♪☆