ワイン | Cuvée 蔵 Rouge(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えにたんさんが、甘い!と言ってたので開けるか開けまいか迷っておいておきましたが、寝かした方が良さそうですか?変わらない? 軽いっ!という評価もあり迷い中です。カリピノですか〜^ ^
Jason
Jasonさん、そんなに変わらないかも〜(笑)軽い?ボトル差あるんでしょうか。これ、フルボディです(笑)ただ、タニックで飲めないとかじゃなくて、果実味が濃くて、ファンティーニのノベッロみたいな感じなので、肉と一緒にすれば楽しめます。パワーのある金曜日か土曜日がおすすめです(笑)
masa44
お!飲みましたね!(^^) 甘濃ゆいですよねー
えにたんたん
えにたん、やっぱりおっしゃるように定点観測は必要と思い、飲みました!で、予想以上に甘い!(笑) やっぱり18は良かったですよね〜(^^)
masa44
濃いわ〜(笑)エチケットを見てみるとしかも14%(笑)ブラインドだったら、トーシロの私はカリピノと間違えそうになりそうです(笑) ピエール・オリヴィエ・ボノームの蔵ルージュ2019、もうこの季節になりました。これは完熟の熟々なガメイです。育ちすぎ、熟しすぎです(笑) ストロベリーやカシスのジャム、樽が程よく、藁のニュアンス。グラマラスな果実味、蔵ってこんなんだったっけ〜^^;
masa44