ワイン | La Spinetta Vürsù Barbaresco Vigneto Valeirano(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
バルバレスコの飲み比べ良いですねー! 煮込みとはバッチリなんでしょうね(^^)
ピノピノ
お写真がどれも綺麗で、素晴らしい。何気に手のお写真まで、ありがとうございます! やはりバルバレスコ飲み比べにして良かったですね♪セレクトのご意見、ありがとうございました〜。
mamiyumi
牛肉のネッビオーロ ダルバ煮込、 喜んで頂けてなによりです(^^) 本当は、バローロかバルバレスコで煮込みたかったのですが、流石にコストが掛かりすぎて出来ませんでした(^_^;) 「ネッビオーロ ダルバで煮込んだよ」って言って分かって貰えるのが嬉しいです(*^^*)
Da Masa
贅沢極まりない感じ〜 マサさんに会ったらつねってあげます(笑)
toranosuke★
こちらは何年ですか? 朝は 目がショボショボしてるので見えません(笑)
コジモ3世
絶品!ネッビオーロの牛肉煮込み♥ Masaさん渾身のおもてなしですね♥♥♥
みか吉
ピノピノさん バローロと飲み比べにするか迷いましたが、バルバレスコにして良かったです。ネッビオーロ煮込みおいしかったです。
ひろゆき☆☆
mamiyumiさん バルバレスコ飲み比べ良かったですね!大満足です! 手の写真怒られるかと思ってました(笑)。良かった(笑)。
ひろゆき☆☆
マサさん 渾身のネッビオーロ煮込み。ネッビオーロ・ダルバでしたか。てっきりランゲ・ネッビオーロだと思ってました!でもおいしかったですね!
ひろゆき☆☆
トラさん つねったら痛いですよ!(笑)
ひろゆき☆☆
コジモさん 2005年でした!
ひろゆき☆☆
みか吉さん 前回のバルベーラ会はバルベーラ煮込み、今回はバルバレスコにあわせてネッビオーロ・ダルバ煮込み。渋いところにこだわっていただきました!
ひろゆき☆☆
うーん、美味しそうですね~(*^^*) 深い余韻・・いいですね~♪ お料理も凝っていて素敵です~✨✨
pochiji
ポチジさん 個人的な好みはスタルデリでしたが、どちらも凝縮感があって丁寧に作っているのが感じられました!
ひろゆき☆☆
キタ~、しかも05ではないですか。グラスの残り香をイメージしちゃいます。(^-^)/
どら
どらさん ネットだと2005もあるんですね~。うちのセラーには無いのですけど(>_<)
ひろゆき☆☆
05ですかー‼︎ 良いですね〜♫ これくらい熟成した物を飲んでみたいです(^^) 僕のはまだまだ飲めません(^^;
Yuji♪☆
ユージさん これ、ちょっと熟成っぽいニュアンスありました!
ひろゆき☆☆
ラ・スピネッタ会@ダ・マサ バルバレスコ飲み比べ。ヴァレイラーノ。ダークチェリー、深い余韻。とても美味しいです! ネッビオーロを使った牛肉煮込みが絶品!
ひろゆき☆☆